研究費

令和5年度 事業・受託研究一覧

MEXT 光・量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP)
量子計測・センシング技術研究開発/固体量子センサの高度制御による革新的センサシステムの創出
文部科学省
●東京工業大学との連携プロジェクト
教授  水落 憲和
 
量子生命技術の創製と医学・生命科学の革新/生体ナノ量子センサ
文部科学省
●国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構との連携プロジェクト
教授  水落 憲和
 
先端レーザーイノベーション拠点「光量子科学によるものづくり CPS化拠点」部門/基礎基盤研究「先端ビームによる微細構造物形成過程解明のためのオペランド計測」
文部科学省
●東京大学との連携プロジェクト
研究員 橋田 昌樹
   
MEXT マテリアル先端リサーチインフラ事業
マルチマテリアル化技術・次世代高分子マテリアル領域
文部科学省
部局責任者
准教授 治田 充貴
   
MEXT 次世代X-nics 半導体創生拠点形成事業
スピントロニクス融合半導体創出拠点 ①拠点における研究開発の実施 b. 研究開発課題 2: 高速用途3端子素子とその材料開発 d. 研究開発課題 4: 新機能・新概念材料・素子・回路創製と新応用開拓 ②拠点における人材育成の実施及び③プロジェクトの総合推進
文部科学省
●東北大学との連携プロジェクト
部局責任者
教授  小野 輝男
   
MEXT 先端研究基盤共用促進事業
パワーレーザー DX プラットフォーム
文部科学省
●大阪大学との連携プロジェクト
教授  時田 茂樹
   
METI 中小企業政策推進事業費補助金 成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)
バイオ医薬品の精製コスト低減を実現する次世代モノリス膜カラムの開発
経済産業省
教授  辻井 敬亘
   
JSPS 研究拠点形成事業(A. 先端拠点形成型)
合成とデバイスの真の融合による基礎有機デバイス化学国際研究拠点
日本学術振興会
教授  山子 茂
   
JSPS 研究拠点形成事業(B. アジア・アフリカ学術基盤形成型)
次世代ケミカルバイオロジーアジア拠点
日本学術振興会
教授  上杉 志成
   
JST 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同(本格型)
冷却を必要とせずにNMRの高感度化を可能にする超高感度量子磁気センシングシステムの開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  水落 憲和
   
JST 研究成果展開事業 共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)本格型
ゼロカーボンバイオ産業創出による資源循環共創拠点に関する国立大学法人京都大学による研究開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  中村 正治
   
JST 戦略的創造研究推進事業(CREST)
原子層・結晶相自在配列による未踏ナノ物質群の創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  寺西 利治
 
超低摩擦潤滑系ポリマーブラシの動的挙動と摩耗機構の解明
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  辻井 敬亘
 
量子センシング顕微鏡の高感度化と計測手法開発研究
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  水落 憲和
 
3次元磁気メモリの開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  小野 輝男
 
細胞外微粒子の細胞内運命の解析と制御
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  二木 史朗
 
金属配列による電子伝達ネットワーク形成と触媒機能開拓
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  大木 靖弘
 
未踏ナノ物質群の光物性・光機能開拓
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  金光 義彦
 
気候変動下における海洋微生物の種間相互作用と群集機能の応答解明
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 遠藤 寿
   
JST 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)
らせん状π共役分子の自在配列によるキラル分子機能の創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 廣瀨 崇至
 
多元素分析に基づく海洋における微量金属循環の定量化
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 高野 祥太朗
 
溶存圏の遺伝情報が拓く新規プランクトン動態解析
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 遠藤 寿
 
表面弾性波を用いたオプトスピンメカニクス
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教  久富 隆佑
 
非ニュートン/非一様/非平衡系の新しい流体科学
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教  佐藤 健
 
多機能スピン酸化物による革新的情報担体デバイスの創製
国立研究開発法人 科学技術振興機構
特定准教授 輕部 修太郎
 
ナノ物質超構造の量子協同過程を利用した高効率光電デバイスの開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
特定准教授 田原 弘量
 
ハイブリッド超伝導体を用いた革新的量子制御技術の創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
特定助教 成田 秀樹
 
木材を機能性マテリアルに変換する分子性錯体触媒の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
特定助教 中川 由佳
   
JST 戦略的創造研究推進事業(ACT-X)
コアセルベートを基軸とした抗体の細胞内導入と相分離制御
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教  川口 祥正
 
巨大ウイルスによる新規遺伝子工学技術の創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教  疋田 弘之
   
JST 未来社会創造事業
微小角入射散乱の4D 解析による接着界面における接着過程の解明
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●大規模プロジェクト型
教授  竹中 幹人
 
SnからなるPbフリーペロブスカイト太陽電池の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●本格研究型
教授  若宮 淳志
   
JST 創発的研究支援事業
赤外光をエネルギーに変える透明太陽電池の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 坂本 雅典
 
全共役型環状高分子の化学の開拓
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教  茅原 栄一
 
新たな実験領域を切り開くためのビームリサイクル技術の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教  小川原 亮
 
湖間比較で拓く高解像度な生態系多様性研究基盤
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教  岡嵜 友輔
 
ナノ結晶の自己集積化による構造特異的反応場の構築
国立研究開発法人 科学技術振興機構
特定准教授 猿山 雅亮
 
   
JST ライフサイエンスデータベース統合推進事業(統合化推進プログラム)
ヒトゲノム・病原体ゲノムと疾患・医薬品をつなぐ統合データベース
国立研究開発法人 科学技術振興機構
特任教授 金久 實
   
JST 国際科学技術協力基盤整備事業(AdCORP)
機能性遷移金属酸化物の創製と構造物性評価
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  島川 祐一
   
AMED 創薬支援推進事業・創薬総合支援事業
1炭素代謝酵素の新規阻害剤の探索
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
●金沢大学との連携プロジェクト
教授  大宮 寛久
   
AMED 次世代がん医療加速化研究事業  
T細胞の脂肪酸代謝改善に注目したPD-1阻害併用治療法の開発
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
●京都大学医学研究科との連携プロジェクト
教授  上杉 志成
   
AMED ワクチン・新規モダリティ研究開発事業
革新的アジュバント・ワクチンキャリアの開発と技術支援ならびにデータベースの構築
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
●医薬基盤・健康・栄養研究所との連携プロジェクト
教授  上杉 志成
   
AMED 創薬基盤推進研究事業
Staple 核酸を利用した新規核酸医薬機序開拓
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
●熊本大学との連携プロジェクト
准教授 佐藤 慎一
   
NEDO 燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業
共通課題解決型基盤技術開発 / 未踏合金カソード触媒の創製
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●京都大学人間・環境学研究科、岩手大学等との連携プロジェクト
教授  寺西 利治
   
NEDO グリーンイノベーション基金事業
次世代型太陽電池の開発/次世代型太陽電池基盤技術開発事業/設置自由度の高いペロブスカイト太陽電池の実用化技術開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●株式会社エネコートテクノロジーズとの連携プロジェクト
教授  若宮 淳志
   
NEDO 太陽光発電主力電源化推進技術開発
太陽光発電の新市場創造技術開発/フィルム型超軽量モジュール太陽電池の開発(重量制約のある屋根向け)(高自由度設計フィルム型ペロブスカイト太陽電池モジュールの技術開発)
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
教授  若宮 淳志
   
NEDO 先導研究プログラム/新産業・革新技術創出に向けた先導研究プログラム
非平衡系MIスキームによる未来材料開発期間の劇的短縮
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
准教授 小川 紘樹
   
NEDO 先導研究プログラム/未踏チャレンジ
熱線遮蔽能を有する発電窓ガラスの研究開発
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
准教授 坂本 雅典
   
NEDO 先導研究プログラム/未踏チャレンジ 2050
高次機能の実現を目指すナノ材料の精密制御手法の開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
助教  高畑 遼
   
NEDO 官民による若手研究者発掘支援事業費助成金
輻射を対象とした次世代熱制御材料の研究開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
准教授 坂本 雅典
   
ERCA 環境研究総合推進費
省エネ・低環境負荷を実現する次世代船底塗膜ならびに塗工プロセスの開発
独立行政法人 環境再生保全機構
教授  辻井 敬亘
   
その他の受託研究
受託研究1件
●民間企業1社
教授  梶 弘典

令和5年度 共同研究一覧

光反応を用いた新規合成反応の開発
武田薬品工業株式会社
教授  大宮 寛久
 
機能性有機無機ハイブリッドナノ粒子の設計・合成
株式会社ワールドインテック
教授  寺西 利治
 
高機能性ポリマーモノリス材料の開発に関する研究
株式会社エマオス京都
教授  辻井 敬亘
 
共同研究
株式会社ダイセル
教授  水落 憲和
 
共同研究2件
民間企業2社
教授  梶 弘典
 
高分子材料の構造解析
民間企業
教授  長谷川 健
 
小角X線散乱を用いた材料構造解析
積水化学工業株式会社
教授  竹中 幹人
 
大型放射光施設(SPring-8)用いた油中のポリマー構造観察
出光興産株式会社
教授  竹中 幹人
 
高分子アロイ・複合材料の構造解析手法の研究
三井化学株式会社
教授  竹中 幹人
 
共同研究
横浜ゴム株式会社
教授  竹中 幹人
 
高屈折率材料の開発
民間企業
教授  若宮 淳志
 
ペロブスカイト太陽電池に関する研究
株式会社エネコートテクノロジーズ
教授  若宮 淳志
 
ハイパワーレーザ用のガラス部品の研究開発
日本電気硝子株式会社
教授  時田 茂樹
 
木質分子変換反応による木材からの機能性化合物の直接合成法の開拓
株式会社ダイセル
教授  中村 正治
 
木材や農水産廃棄物などのバイオマスの温和な変換
株式会社ダイセル
教授  中村 正治
 
鐵触媒による機能性芳香族アミンの合成研究
株式会社 TSK
教授  中村 正治
 
透明導電膜に関する研究
藤森工業株式会社
准教授 坂本 雅典
 
ナノ粒⼦の低コスト・⼤量⽣産⽅法の開発とこれを⽤いた透明太陽電池の開発
株式会社 OPTMAS
准教授 坂本 雅典
 
高強度繊維のミクロ構造解析
東洋紡エムシー株式会社、東洋紡株式会社
准教授 小川 紘樹
 
ポリエステルフィルムの微細構造解析
東洋紡株式会社
助教  中西 洋平

他18件

令和4年度 事業・受託研究一覧

マテリアル先端リサーチインフラ事業  
マルチマテリアル化技術・次世代高分子マテリアル領域
文部科学省
部局責任者
教授  倉田 博基
   
先端研究基盤共用促進事業  
パワーレーザー DX プラットフォーム
文部科学省
●大阪大学との連携プロジェクト
教授  時田 茂樹
   
次世代X-nics 半導体創生拠点形成事業  
スピントロニクス融合半導体創出拠点 ①拠点における研究開発の実施 b. 研究開発課題 2: 高速用途3端子素子とその材料開発 d. 研究開発課題 4: 新機能・新概念材料・素子・回路創製と新応用開拓 ②拠点における人材育成の実施及び③プロジェクトの総合推進
●東北大学との連携プロジェクト
部局責任者
教授  小野 輝男
   
研究拠点形成事業(A. 先端拠点形成型)  
合成とデバイスの真の融合による基礎有機デバイス化学国際研究拠点
日本学術振興会
教授  山子 茂
   
研究拠点形成事業(B. アジア・アフリカ学術基盤形成型)  
次世代ケミカルバイオロジーアジア拠点
日本学術振興会
教授  上杉 志成
   
ライフサイエンスデータベース統合推進事業(統合化推進プログラム)  
ヒトゲノム・病原体ゲノムと疾患・医薬品をつなぐ統合データベース
国立研究開発法人 科学技術振興機構
特任教授 金久 實
   
戦略的創造研究推進事業(CREST)  
原子層・結晶相自在配列による未踏ナノ物質群の創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  寺西 利治
超低摩擦潤滑系ポリマーブラシの動的挙動と摩耗機構の解明
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  辻井 敬亘
3次元磁気メモリの開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  小野 輝男
細胞外微粒子の細胞内運命の解析と制御
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  二木 史朗
金属配列による電子伝達ネットワーク形成と触媒機能開拓
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  大木 靖弘
未踏ナノ物質群の光物性・光機能開拓
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  金光 義彦
走査型CT用マルチビーム光学系の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 小川 絋樹
   
戦略的創造研究推進事業(さきがけ)  
電子制御型有機触媒の創製
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授    大宮 寛久
らせん状π共役分子の自在配列によるキラル分子機能の創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授   廣瀨 崇至
反強磁性薄膜を用いたスピン超流動デバイスの創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授   森山 貴広
古典ー量子をつなぐ NV 量子スピントロニクスの基盤技術の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教      森下 弘樹
表面弾性波を用いたオプトスピンメカニクス
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教      久富 隆佑
非ニュートン/非一様/非平衡系の新しい流体科学
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教      佐藤 健
   
戦略的創造研究推進事業(ACT-X)  
コアセルベートを基軸とした抗体の細胞内導入と相分離制御
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教    川口 祥正
巨大ウイルスによる新規遺伝子工学技術の創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教    疋田 弘之
   
AMED 創薬基盤推進研究事業  
Staple 核酸を利用した新規核酸医薬機序開拓
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
●熊本大学との連携プロジェクト
准教授 佐藤 慎一
   
AMED 次世代がん医療加速化研究事業  
1炭素代謝酵素とミトコンドリア機能の包括的理解による乳がんの革新的治療法の確立
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
●金沢大学との連携プロジェクト
教授    大宮 寛久
T細胞の脂肪酸代謝改善に注目したPD-1阻害併用治療法の開発
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
●京都大学医学研究科との連携プロジェクト
教授  上杉 志成
   
AMED ワクチン・新規モダリティ研究開発事業  
革新的アジュバント・ワクチンキャリアの開発と技術支援ならびにデータベースの構築
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
●医薬基盤・健康・栄養研究所との連携プロジェクト
教授    上杉 志成
   
未来社会創造事業
 
微小角入射散乱の4D 解析による接着界面における接着過程の解明
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●大規模プロジェクト型
教授  竹中 幹人
SnからなるPbフリーペロブスカイト太陽電池の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●本格研究型
教授  若宮 淳志
   
研究成果展開事業  
ナノ粒子を用いた屈曲可能な塗布型透明導電性シートの開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同(育成型)
准教授   坂本 雅典
濃厚ポリマーブラシ(CPB)付与による高性能摺動部品の開発と装置への応用
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同(本格型)
教授      辻井 敬亘
ワイドギャップ半導体を用いた高感度センサ研究開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム(OPERA)
教授      水落 憲和
   
創発的研究支援事業  
赤外光をエネルギーに変える透明太陽電池の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 坂本 雅典
全共役型環状高分子の化学の開拓
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教      茅原 栄一
ナノ結晶の自己集積化による構造特異的反応場の構築
国立研究開発法人 科学技術振興機構
特定准教授    猿山 雅亮
   
光・量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP)  
量子計測・センシング技術研究開発/固体量子センサの高度制御による革新的センサシステムの創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●東京工業大学との連携プロジェクト
教授  水落 憲和
量子生命技術の創製と医学・生命科学の革新/生体ナノ量子センサ
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構との連携プロジェクト
教授  水落 憲和
先端レーザーイノベーション拠点「光量子科学によるものづくり CPS化拠点」部門/基礎基盤研究「先端ビームによる微細構造物形成過程解明のためのオペランド計測」
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●東京大学との連携プロジェクト
研究員 橋田 昌樹
   
燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業
 
共通課題解決型基盤技術開発 / 未踏合金カソード触媒の創製
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●京都大学人間・環境学研究科、岩手大学等との連携プロジェクト
教授  寺西 利治
   
グリーンイノベーション基金事業
 
次世代型太陽電池の開発/次世代型太陽電池基盤技術開発事業/設置自由度の高いペロブスカイト太陽電池の実用化技術開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
実施責任者
教授  若宮 淳志
   
太陽光発電主力電源化推進技術開発
 
太陽光発電の新市場創造技術開発/フィルム型超軽量モジュール太陽電池の開発(重量制約のある屋根向け)(高自由度設計フィルム型ペロブスカイト太陽電池モジュールの技術開発)
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●シャープ株式会社との連携プロジェクト
教授  若宮 淳志
   
NEDO 先導研究プログラム/未踏チャレンジ 2050
 
高次機能の実現を目指すナノ材料の精密制御手法の開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
助教  高畑 遼
   
官民による若手研究者発掘支援事業費助成金
 
産業用フェムト秒レーザーの開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
教授    時田 茂樹
輻射を対象とした次世代熱制御材料の研究開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
准教授   坂本 雅典
   
環境研究総合推進費
 
省エネ・低環境負荷を実現する次世代船底塗膜ならびに塗工プロセスの開発
独立行政法人 環境再生保全機構
教授    辻井 敬亘
   
その他の受託研究  
受託研究1件
●民間企業1社
教授         梶 弘典
   
   

令和4年度 共同研究一覧

光反応を用いた新規合成反応の開発
武田薬品工業株式会社
教授  大宮 寛久
機能性有機無機ハイブリッドナノ粒子の設計・合成
株式会社ワールドインテック
教授  寺西 利治
(Fe,Co,Ti)12磁粉の社会実装に向けた研究
民間企業
教授  寺西 利治
SRT2産学連携プロジェクト関連共同研究
民間企業5社
教授  辻井 敬亘
高機能性ポリマーモノリス材料の開発に関する研究
株式会社エマオス京都
教授  辻井 敬亘
共同研究
大塚化学株式会社
教授  山子 茂
共同研究
株式会社ダイセル
教授  水落 憲和
共同研究4件
民間企業4社
教授  梶 弘典
高分子材料の構造解析
民間企業
教授  長谷川 健
ポリオレフィン系樹脂改質剤によるポリオレフィン系樹脂の強度向上メカニズムの解析
三洋化成工業株式会社
教授  竹中 幹人
高分子アロイ・複合材料の構造解析手法の研究
三井化学株式会社
教授  竹中 幹人
大型放射光施設 (SPring-8) を用いた油中のポリマー構造観察
出光興産株式会社
教授  竹中 幹人
共同研究
横浜ゴム株式会社
教授  竹中 幹人
ポリオレフィン系樹脂改質剤によるポリオレフィン系樹脂の強度向上メカニズムの解析
三洋化成工業株式会社
教授  竹中 幹人
高屈折率材料の開発
民間企業
教授  若宮 淳志
ペロブスカイト太陽電池に関する研究
株式会社エネコートテクノロジーズ
教授  若宮 淳志
共同研究
トヨタ自動車株式会社
教授  若宮 淳志
ハイパワーレーザ用のガラス部品の研究開発
日本電気硝子株式会社
教授  時田 茂樹
産業用フェムト秒レーザーの開発
スペクトロニクス株式会社
教授  時田 茂樹
木質分子変換反応による木材からの機能性化合物の直接合成法の開拓
株式会社ダイセル
教授  中村 正治
木材や農水産廃棄物などのバイオマスの温和な変換
株式会社ダイセル
教授  中村 正治
鐵触媒による機能性芳香族アミンの合成研究
株式会社 TSK
教授  中村 正治
共同研究
大陽日酸株式会社
教授  中村 正治
鐵触媒によるレアメタルフリー有機合成の合成研究
株式会社 TSK
教授  中村 正治
透明導電膜に関する研究
藤森⼯業株式会社
准教授  坂本 雅典
ナノ粒⼦の低コスト・⼤量⽣産⽅法の開発とこれを⽤いた透明太陽電池の開発
株式会社 OPTMAS
准教授  坂本 雅典
ポリエステルフィルムの微細構造解析
東洋紡株式会社
助教  中西 洋平

他19件

令和3年度 事業・受託研究一覧

ナノテクノロジープラットフォーム事業  
微細構造解析プラットフォーム
文部科学省
実施責任者
教授  倉田 博基
   
元素戦略プロジェクト(研究拠点形成型)  
新規磁石材料の創製を目指した磁性ナノ粒子合成およびフェライト磁石高性能化指針の提案
国立研究開発法人 物質・材料研究機構
教授  寺西 利治
   
研究拠点形成事業(B. アジア・アフリカ学術基盤形成型)  
協調型アジアケミカルバイオロジー拠点 教授  上杉 志成
   
ライフサイエンスデータベース統合推進事業(統合化推進プログラム)  
ゲノム・疾患・医薬品のネットワークデータベース
国立研究開発法人 科学技術振興機構
特任教授 金久 實
   
戦略的創造研究推進事業(CREST)  
原子層・結晶相自在配列による未踏ナノ物質群の創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  寺西 利治
超低摩擦潤滑系ポリマーブラシの動的挙動と摩耗機構の解明
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  辻井 敬亘
薄膜作製・デバイス加工、シフト動作、集積化
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  小野 輝男
細胞外微粒子の細胞内運命の解析と制御
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  二木 史朗
錯体と固定化適性の把握、錯体固定化PMOの同定と配列評価手法の検証
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  大木 靖弘
ハロゲン化金属ペロブスカイトを基盤としたフレキシブルフォトニクス技術の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  金光 義彦
未踏ナノ物質群の光物性・光機能開拓
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  金光 義彦
走査型CT用マルチビーム光学系の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 小川 絋樹
放射光X線分光を用いる非結晶性物質の電子・分子構造決定
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 髙谷 光
   
戦略的創造研究推進事業(さきがけ)  
らせん状π共役分子の自在配列によるキラル分子機能の創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 廣瀨 崇至
反強磁性薄膜を用いたスピン超流動デバイスの創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 森山 貴広
古典ー量子をつなぐ NV 量子スピントロニクスの基盤技術の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教  森下 弘樹
表面弾性波を用いたオプトスピンメカニクス
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教  久富 隆佑
   
戦略的創造研究推進事業 先端的低炭素化技術開発(ALCA)  
鉛フリーペロブスカイト材料および電荷輸送層材料の開発と物性評価
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  若宮 淳志
   
AMED 創薬基盤推進研究事業  
Staple 核酸に関するオフ・ターゲット効果に関する検討
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
●熊本大学との連携プロジェクト
准教授 佐藤 慎一
Staple 核酸を利用した新規核酸医薬機序開拓
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
●熊本大学との連携プロジェクト
准教授 佐藤 慎一
   
未来社会創造事業
 
微小角入射散乱の4D 解析による接着界面における接着過程の解明
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●大規模プロジェクト型
教授  竹中 幹人
材料化学に基づく高性能 Pbフリーペロブスカイト太陽電池の作製と特性評価
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●探索加速型
教授  若宮 淳志
   
研究成果展開事業  
自己集合性ワクチンアジュバント材料
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)トライアウトタイプ
教授  上杉 志成
ナノ粒子を用いた屈曲可能な塗布型透明導電性シートの開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同(育成型)
准教授 坂本 雅典
濃厚ポリマーブラシ(CPB)付与による高性能摺動部品の開発と装置への応用
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同(本格型)
教授  辻井 敬亘
糖鎖認識 PEG 誘導体を用いた糖たんぱく質の糖鎖に基づく精密分離技術の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同(本格型)
准教授 髙谷 光
ワイドギャップ半導体を用いた高感度センサ研究開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム(OPERA)
教授  水落 憲和
フィルム型太陽電池
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)
教授  若宮 淳志
   
創発的研究支援事業  
赤外光をエネルギーに変える透明太陽電池の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 坂本 雅典
   
光・量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP)  
量子計測・センシング技術研究開発/ 固体量子センサの高度制御による革新的センサシステムの創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●東京工業大学との連携プロジェクト
教授  水落 憲和
量子生命技術の創製と医学・生命科学の革新/生体ナノ量子センサ
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構との連携プロジェクト
教授  水落 憲和
先端レーザーイノベーション拠点「光量子科学によるものづくりCPS化拠点」部門/基礎基盤研究 先端ビームによる微細構造物形成過程解明のためのオペランド計測
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●東京大学との連携プロジェクト
特定准教授 橋田 昌樹
   
燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業(NEDO)
 
共通課題解決型基盤技術開発/未踏合金カソード触媒の創製
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●京都大学人間・環境学研究科、岩手大学等との連携プロジェクト
教授  寺西 利治
   
太陽光発電主力電源化推進技術開発(NEDO)
 
太陽光発電の新市場創造技術開発/ フィルム型超軽量モジュール太陽電池の開発 (重量制約のある屋根向け)(高自由度設計フィルム型 ペロブスカイト太陽電池モジュールの技術開発)
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●シャープ株式会社、株式会社エネコートテクノロジーズとの連携プロジェクト
教授  若宮 淳志
   
NEDO 先導研究プログラム/未踏チャレンジ 2050
 
高次機能の実現を目指すナノ材料の精密制御手法の開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
助教  高畑 遼
   
科学技術人材育成費補助金  
科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業 部局責任者
教授  辻井 敬亘
   
   

令和3年度 共同研究一覧

機能性有機無機ハイブリッドナノ粒子の設計・合成
株式会社ワールドインテック
教授  寺西 利治
SRT²産学連携プロジェクト関連共同研究
民間企業 5社
教授  辻井 敬亘
高機能性ポリマーモノリス材料の開発に関する研究
株式会社エマオス京都
教授  辻井 敬亘
ナノ粒子の高密度分散固定化薄膜作成技術の研究
株式会社 GCE インスティチュート
教授  辻井 敬亘
共同研究
大塚化学株式会社
教授  山子 茂
共同研究
株式会社ダイセル
教授  水落 憲和
共同研究
民間企業
教授  水落 憲和
共同研究 6件
民間企業 5社
教授  梶  弘典
撥液性発現の解析
三菱ケミカル株式会社
教授  長谷川 健
高分子材料の構造解析
民間企業
教授  長谷川 健
高分子アロイ・複合材料の構造解析手法の研究
三井化学株式会社
教授  竹中 幹人
共同研究
横浜ゴム株式会社
教授  竹中 幹人
共同研究
出光興産株式会社
教授  竹中 幹人
ポリオレフィン系樹脂改質剤によるポリオレフィン系樹脂の強度向上メカニズムの解析
三洋化成⼯業株式会社
教授  ⽵中 幹⼈
ペロブスカイト太陽電池に関する研究
株式会社エネコートテクノロジーズ
教授  若宮 淳志
近赤外線吸収材料の開発
民間企業
教授  若宮 淳志
木質分子変換反応による木材からの機能性化合物の直接合成法の開拓
株式会社ダイセル
教授  中村 正治
共同研究
大陽日酸株式会社
教授  中村 正治
鐵触媒による機能性芳香族アミンの合成研究
株式会社 TSK
教授  中村 正治
木材や農水産廃棄物などのバイオマスの温和な変換
株式会社ダイセル
教授  中村 正治
集積システム材料産学連携コンソーシアムにおける⾰新的なデバイスの材料創出・デバイス集積化・システム化に向けた基盤・応⽤技術の研究
国⽴⼤学法⼈東京⼯業⼤学
准教授  森⼭ 貴広
共同研究 2件
日本メジフィジックス株式会社
准教授   髙谷  光
有機化合物および⾦属錯体の構造解析
⺠間企業
准教授   髙谷  光
共同研究
民間企業
特定准教授 橋田 昌樹

他20件

令和2年度 事業・受託研究一覧

ナノテクノロジープラットフォーム事業  
微細構造解析プラットフォーム
文部科学省
実施責任者
教授  倉田 博基
   
元素戦略プロジェクト(研究拠点形成型)  
新規磁石材料の創製を目指した磁性ナノ粒子合成およびフェライト磁石高性能化指針の提案
国立研究開発法人 物質・材料研究機構
教授  寺西 利治
   
研究拠点形成事業(A. 先端拠点形成型)  
遷移金属酸化物の固体化学:新物質探索と革新的機能探求 教授  島川 祐一
   
研究拠点形成事業(B. アジア・アフリカ学術基盤形成型)  
協調型アジアケミカルバイオロジー拠点 教授  上杉 志成
   
ライフサイエンスデータベース統合推進事業(統合化推進プログラム)  
ゲノム・疾患・医薬品のネットワークデータベース
国立研究開発法人 科学技術振興機構
特任教授 金久 實
   
戦略的創造研究推進事業(ACCEL)  
濃厚ポリマーブラシのレジリエンシー強化とトライボロジー応用
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  辻井 敬亘
   
戦略的創造研究推進事業(CREST)  
細胞外微粒子の細胞内運命の解析と制御
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  二木 史朗
ハロゲン化金属ペロブスカイトを基盤としたフレキシブルフォトニクス技術の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  金光 義彦
走査型CT用マルチビーム光学系の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 小川 絋樹
   
戦略的創造研究推進事業(さきがけ)  
らせん状π共役分子の自在配列によるキラル分子機能の創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授  廣瀨 崇至
反強磁性薄膜を用いたスピン超流動デバイスの創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授  森山 貴広
表面弾性波を用いたオプトスピンメカニクス
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教 久富 隆佑
   
戦略的創造研究推進事業 先端的低炭素化技術開発(ALCA)  
環境負荷の少ない高性能ペロブスカイト系太陽電池の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  若宮 淳志
   
AMED ウイルス等感染症対策技術開発事業  
イオンブラシを用いたウイルス不活性化オーダーメイドコーティング技術の開発
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
●鶴岡工業高等専門学校との連携プロジェクト
教授 辻井 敬亘
   
AMED 創薬基盤推進研究事業  
Staple 核酸に関するオフ・ターゲット効果に関する検討
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
●熊本大学との連携プロジェクト
准教授 佐藤 慎一
   
未来社会創造事業
 
微小角入射散乱の4D 解析による接着界面における接着過程の解明
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●大規模プロジェクト型
教授  竹中 幹人
   
研究成果展開事業  
濃厚ポリマーブラシ(CPB)付与による高性能摺動部品の開発と装置への応用
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●研究成果最適展開支援プログラム産学共同(本格型)
教授  辻井 敬亘
ナノ粒子を用いた屈曲可能な塗布型透明導電性シートの開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●研究成果最適展開支援プログラム産学共同(育成型)
准教授  坂本 雅典
濃厚ポリマーブラシ(CPB)の工業的製造方法の確立
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)
教授  辻井 敬亘
ワイドギャップ半導体を用いた高感度センサ研究開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム(OPERA)
教授  水落 憲和
フィルム型太陽電池
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)
教授  若宮 淳志
   
光・量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP)  
量子計測・センシング技術研究開発/ 固体量子センサの高度制御による革新的センサシステムの創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●東京工業大学との連携プロジェクト
教授  水落 憲和
量子生命技術の創製と医学・生命科学の革新/生体ナノ量子センサ
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構との連携プロジェクト
教授  水落 憲和
先端レーザーイノベーション拠点「光量子科学によるものづくりCPS化拠点」部門/基礎基盤研究 先端ビームによる微細構造物形成過程解明のためのオペランド計測
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●東京大学との連携プロジェクト
特定准教授 橋田 昌樹
   
燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業(NEDO)
 
共通課題解決型基盤技術開発/未踏合金カソード触媒の創製
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●京都大学人間・環境学研究科、岩手大学等との連携プロジェクト
教授  寺西 利治
   
新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業(NEDO)
 
太陽光分野/低照度向けぺロブスカイト太陽電池モジュールの技術開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●株式会社エネコートテクノロジーズとの連携プロジェクト
教授  若宮 淳志
   
太陽光発電主力電源化推進技術開発(NEDO)
 
太陽光発電の新市場創造技術開発/フィルム型超軽量モジュール太陽電池の開発(重量制約のある屋根向け)(高自由度設計フィルム型ペロブスカイト太陽電池モジュールの技術開発)
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●シャープ株式会社、株式会社エネコートテクノロジーズとの連携プロジェクト
教授  若宮 淳志
   
中小企業経営支援等対策費補助金
 
抗体医薬の低コスト化を実現する次世代貫通型多孔粒子充填カラムの開発 教授  辻井 敬亘
   
研究大学強化促進費補助金(SPIRITS)
 
細胞を操作する自己集合体の国際・学際共同開拓 教授  上杉 志成
   
国立大学改革強化推進補助金
 
京大流経営改革の推進 指定国立大学法人構想に基づく機能強化〜(On-Site Laboratory 事業の推進) 教授  上杉 志成
   
その他の受託事業
 
JICA イノベーティブ・アジア事業(第1バッチ) 教授  栗原 達夫
   

令和2年度 共同研究一覧

共同研究
民間企業
教授  寺西 利治
機能性有機無機ハイブリッドナノ粒子の設計・合成
株式会社ワールドインテック
教授  寺西 利治
SRT²産学連携プロジェクト関連共同研究
民間企業 4社
教授  辻井 敬亘
高機能性ポリマーモノリス材料の開発に関する研究
株式会社エマオス京都
教授  辻井 敬亘
共同研究
大塚化学株式会社
教授  山子 茂
共同研究 2件
民間企業
教授  水落 憲和
共同研究 2件
民間企業
教授  梶 弘典
共同研究
旭化成株式会社
教授  梶 弘典
高分子材料の構造解析
民間企業
教授  梶 弘典
撥液性発現の解析
三菱ケミカル株式会社
教授  長谷川 健
共同研究
横浜ゴム株式会社
教授  竹中 幹人
高分子アロイ・複合材料の構造解析手法の研究
三井化学株式会社
教授  竹中 幹人
共同研究
プラスコート株式会社
教授  若宮 淳志
ペロブスカイト太陽電池に関する研究
株式会社エネコートテクノロジーズ
教授  若宮 淳志
近赤外線吸収材料の開発
民間企業
教授  若宮 淳志
アリールアミン誘導体の電池関連部材への応用検討
三菱ケミカル株式会社
教授  中村 正治
新規鉄触媒クロスカップリング反応の開発と含窒素π共役有機電子材料の創出
東ソー・ファインケム株式会社
教授  中村 正治
共同研究 2件
日本メジフィジックス株式会社
准教授  髙谷  光
計算化学を活用した有機分子設計に関する研究
日本化薬株式会社
助教  志津 功將
添加剤化合物による毛髪内のミクロ構造変化解析
株式会社マンダム
助教  磯﨑 勝弘
共同研究
民間企業
特定准教授 橋田 昌樹

他26件

令和元年度 事業・受託研究一覧

ナノテクノロジープラットフォーム事業  
微細構造解析プラットフォーム
文部科学省
実施責任者
教授  倉田 博基
   
元素戦略プロジェクト(研究拠点形成型)  
新規ナノコンポジット磁石材料の創製を目指した磁性ナノ粒子の合成
国立研究開発法人 物質・材料研究機構
教授  寺西 利治
   
研究拠点形成事業(A. 先端拠点形成型)  
遷移金属酸化物の固体化学:新物質探索と革新的機能探求 教授  島川 祐一
   
研究拠点形成事業(B. アジア・アフリカ学術基盤形成型)  
協調型アジアケミカルバイオロジー拠点 教授  上杉 志成
   
ライフサイエンスデータベース統合推進事業(統合化推進プログラム)  
ゲノム・疾患・医薬品のネットワークデータベース
国立研究開発法人 科学技術振興機構
特任教授 金久 實
   
戦略的創造研究推進事業(ACCEL)  
濃厚ポリマーブラシのレジリエンシー強化とトライボロジー応用
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  辻井 敬亘
教授  渡辺  宏
データマイニングによるCPBの特性評価と材料設計
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  馬見塚 拓
   
戦略的創造研究推進事業(CREST)  
細胞外微粒子の細胞内運命の解析と制御
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  二木 史朗
ハロゲン化金属ペロブスカイトを基盤としたフレキシブルフォトニクス技術の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  金光 義彦
人工機能性核酸結合蛋白質によるクロノメタボリズムの動的制御
国立研究開発法人 科学技術振興機構
講師  今西 未来
   
戦略的創造研究推進事業(さきがけ)  
X線小角散乱-CT法と計算科学の融合による可視化手法の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教  小川 紘樹
   
戦略的創造研究推進事業 先端的低炭素化技術開発(ALCA)  
環境負荷の少ない高性能ペロブスカイト系太陽電池の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  若宮 淳志
潜在的付加価値を持つ新規含芳香族ポリマー材料の創製
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  中村 正治
   
革新的先端研究開発支援事業(AMED-CREST)  
ケミカルバイオロジーによる脂質内因性分子の新機能研究
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
教授  上杉 志成
   
未来社会創造事業
 
微小角入射散乱の4D 解析による接着界面における接着過程の解明
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●大規模プロジェクト型
教授  竹中 幹人
規格化リグニン微粒子表面の有機修飾反応の設計
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●探索加速型(探索研究)
助教  磯﨑 勝弘
   
研究成果展開事業  
濃厚ポリマーブラシ(CPB)の工業的製造方法の確立
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●研究成果最適展開支援プログラム産学共同フェーズ(シーズ育成タイプFS)
教授  辻井 敬亘
ワイドギャップ半導体を用いた高感度センサ研究開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム(OPERA)
教授  水落 憲和
フィルム型太陽電池
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)
教授  若宮 淳志
シクロヘキサン環を有する液晶化合物の新規立体制御合成法の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)
教授  中村 正治
   
光・量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP)  
量子計測・センシング技術研究開発/ 固体量子センサの高度制御による革新的センサシステムの創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●東京工業大学との連携プロジェクト
教授  水落 憲和
先端レーザーイノベーション拠点/「光量子科学によるものづくりCPS化拠点」部門/先端ビームによる微細構造物形成過程解明のためのオペランド計測
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●東京大学との連携プロジェクト
准教授 橋田 昌樹
   
植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発(NEDO)  
植物の生産性制御に係る共通基盤技術開発/植物における代謝産物の蓄積機構の制御技術の開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●京都大学生存圏研究所との連携プロジェクト
教授  青山 卓史
   
高性能・高信頼性太陽光発電の発電コスト低減技術開発(NEDO)  
革新的新構造太陽電池の研究開発/ペロブスカイト系革新的低製造コスト太陽電池の研究開発(新素材と新構造による高性能化技術の開発)
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●東京大学との連携プロジェクト
教授  若宮 淳志
先端複合技術型シリコン太陽電池、高性能CIS 太陽電池の技術開発/結晶Si 太陽電池をベースとした複合型太陽電池モジュールの開発/バンドギャップ制御トップセルの開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●株式会社カネカとの連携プロジェクト
教授  若宮 淳志
   
NEDO 先導研究プログラム  
新産業創出新技術先導研究プログラム(NEDO)/分子触媒システムによる木質バイオマス変換プロセスの研究開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
教授  中村 正治
   
新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業(NEDO)
 
太陽光分野/低照度向けぺロブスカイト太陽電池モジュールの技術開発 教授  若宮 淳志
   
研究大学強化促進費補助金(SPIRITS)
 
細胞を操作する自己集合体の国際・学際共同開拓 教授  上杉 志成
社会革新触媒:森林共生循環社会システム研究ハブの構築 教授  中村 正治
   
その他の受託事業
 
JICA イノベーティブ・アジア事業(第1バッチ) 教授  栗原 達夫
   

令和元年度 共同研究一覧

共同研究
トヨタ自動車株式会社
教授  寺西 利治
機能性有機無機ハイブリッドナノ粒子の設計・合成
株式会社ワールドインテック
教授  寺西 利治
共同研究
民間企業
教授  寺西 利治
高機能性ポリマーモノリス材料の開発に関する研究
株式会社エマオス京都
教授  辻井 敬亘
共同研究
大塚化学株式会社
教授  山子 茂
共同研究
株式会社ダイセル
教授  水落 憲和
共同研究
民間企業
教授  水落 憲和
高分子材料の構造解析
民間企業
教授  梶 弘典
高分子材料の構造解析
民間企業
教授  長谷川 健
高分子アロイ・複合材料の構造解析手法の研究
三井化学株式会社
教授  竹中 幹人
共同研究
横浜ゴム株式会社
教授  竹中 幹人
ペロブスカイト太陽電池用ホール輸送剤の開発
東京化成工業株式会社
教授  若宮 淳志
ペロブスカイト太陽電池に関する研究
株式会社エネコートテクノロジーズ
教授  若宮 淳志
近赤外線吸収材料の開発
民間企業
教授  若宮 淳志
新規鉄触媒クロスカップリング反応の開発と含窒素π共役有機電子材料の創出
東ソー・ファインケム株式会社
教授  中村 正治
木質バイオマスの新規変換プロセスに関する研究
株式会社ダイセル
教授  中村 正治
共同研究
東ソー株式会社
准教授 坂本 雅典
高性能超伝導加速器及びその応用の開発研究
株式会社日本中性子光学
准教授 岩下 芳久
X 線診断の数値解析及びその装置性能評価
民間企業
准教授 橋田 昌樹
計算化学を活用した有機分子設計に関する研究
日本化薬株式会社
助教  志津 功將

他28件

平成30年度 事業・受託研究一覧

ナノテクノロジープラットフォーム事業  
微細構造解析プラットフォーム
文部科学省
実施責任者
教授  倉田 博基
   
元素戦略プロジェクト(研究拠点形成型)  
新規ナノコンポジット磁石材料の創製を目指した磁性ナノ粒子の合成
国立研究開発法人 物質・材料研究機構
教授  寺西 利治
   
二国間交流事業  
ドイツとの共同研究(DAAD) 教授  時任 宣博
   
研究拠点形成事業(A. 先端拠点形成型)  
遷移金属酸化物の固体化学:新物質探索と革新的機能探求 教授  島川 祐一
   
研究拠点形成事業(B. アジア・アフリカ学術基盤形成型)  
ケミカルバイオロジー戦略的アジア拠点 教授  上杉 志成
   
ライフサイエンスデータベース統合推進事業(統合化推進プログラム)  
ゲノム・疾患・医薬品のネットワークデータベース
国立研究開発法人 科学技術振興機構
特任教授 金久 實
   
戦略的創造研究推進事業(ACCEL)  
濃厚ポリマーブラシのレジリエンシー強化とトライボロジー応用
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  辻井 敬亘
教授  渡辺  宏
データマイニングによるCPBの特性評価と材料設計
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  馬見塚 拓
   
戦略的創造研究推進事業(CREST)  
NVセンタ評価技術及び電気検出技術
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  水落 憲和
マクロピノサイトーシスの理解と活用
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  二木 史朗
ハロゲン化金属ペロブスカイトを基盤としたフレキシブルフォトニクス技術の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  金光 義彦
人工機能性核酸結合蛋白質によるクロノメタボリズムの動的制御
国立研究開発法人 科学技術振興機構
講師  今西 未来
   
戦略的創造研究推進事業(さきがけ)  
アレルゲン低減食品開発のためのデータ科学による作物育種
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  馬見塚 拓
特任研究員  
四倉 聡妃弥
X線小角散乱-CT法と計算科学の融合による可視化手法の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教  小川 紘樹
   
戦略的創造研究推進事業(ERATO)  
エキシトン制御による有機デバイスの設計・構築
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  梶  弘典
分子ナノカーボンの太陽電池素子への応用
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  若宮 淳志
   
戦略的創造研究推進事業 先端的低炭素化技術開発(ALCA)  
環境負荷の少ない高性能ペロブスカイト系太陽電池の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  若宮 淳志
潜在的付加価値を持つ新規含芳香族ポリマー材料の創製
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  中村 正治
   
革新的先端研究開発支援事業(AMED-CREST)  
ケミカルバイオロジーによる脂質内因性分子の新機能研究
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
教授  上杉 志成
   
再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業
(再生医療の産業化に向けた細胞製造・加工システムの開発)
 
ヒト多能性幹細胞由来の再生医療製品製造システムの開発(心筋・神経)
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
教授  上杉 志成
   
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)  
ポリマーモノリス材料を用いた潤滑システムの開発        
内閣府/国立研究開発法人 科学技術振興機構  
●「革新的燃焼技術」
教授  辻井 敬亘
   
研究成果展開事業  
フィルム型太陽電池
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)
教授  若宮 淳志
高分子/ナノ粒子複合材料を原料とするフレキシブル誘電性DLC 薄膜の製膜技術の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●地域産学バリュープログラム
准教授 坂本 雅典
   
研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)  
シクロヘキサン環を有する液晶化合物の新規立体制御合成法の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  中村 正治
   
光・量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP)  
量子計測・センシング技術研究開発/ 固体量子センサの高度制御による革新的センサシステムの創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●東京工業大学との連携プロジェクト
教授  水落 憲和
先端レーザーイノベーション拠点/「光量子科学によるものづくりCPS化拠点」部門/先端ビームによる微細構造物形成過程解明のためのオペランド計測
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●東京大学との連携プロジェクト
准教授 橋田 昌樹
   
植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発(NEDO)  
植物の生産性制御に係る共通基盤技術開発/植物における代謝産物の蓄積機構の制御技術の開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●京都大学生存圏研究所との連携プロジェクト
教授  青山 卓史
   
超先端材料超高速開発基盤技術プロジェクト(NEDO)  
ナノ物質計測技術開発・ナノ欠陥検査用計測標準開発/DSA ナノ欠陥計測技術開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●株式会社先端ナノプロセス基盤開発センターとの連携プロジェクト
教授  竹中 幹人
   
高性能・高信頼性太陽光発電の発電コスト低減技術開発(NEDO)  
革新的新構造太陽電池の研究開発/ペロブスカイト系革新的低製造コスト太陽電池の研究開発(新素材と新構造による高性能化技術の開発)
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●東京大学との連携プロジェクト
教授  若宮 淳志
   
NEDO 先導研究プログラム/新産業創出新技術先導研究プログラム(NEDO)  
分子触媒システムによる木質バイオマス変換プロセスの研究開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
教授  中村 正治
   
研究大学強化促進費補助金(SPIRITS)
 
社会革新触媒:森林共生循環社会システム研究ハブの構築 教授  中村 正治
   
その他の受託事業
 
JICA イノベーティブ・アジア事業(第1バッチ) 教授  栗原 達夫
   

平成30年度 共同研究一覧

共同研究
トヨタ自動車株式会社
教授  寺西 利治
機能性有機無機ハイブリッドナノ粒子の設計・合成
株式会社ワールドインテック
教授  寺西 利治
高機能性ポリマーモノリス材料の開発に関する研究
株式会社エマオス京都
教授  辻井 敬亘
共同研究(2件)
大塚化学株式会社
教授  山子 茂
高分子材料の構造解析
民間企業
教授  梶 弘典
高分子材料の構造解析
民間企業
教授  長谷川 健
高分子アロイ・複合材料の構造解析手法の研究
三井化学株式会社
教授  竹中 幹人
有機複合材料のモルフォロジーと熱力学的特性に関する研究
コニカミノルタ株式会社
教授  竹中 幹人
共同研究
横浜ゴム株式会社
教授  竹中 幹人
共同研究
出光興産株式会社
教授  竹中 幹人
ペロブスカイト太陽電池用ホール輸送剤の開発
東京化成工業株式会社
教授  若宮 淳志
塗布系青色発光材料の合成と薄膜解析
次世代化学材料評価技術研究組合
教授  若宮 淳志
新規鉄触媒クロスカップリング反応の開発と含窒素π共役有機電子材料の創出
東ソー・ファインケム株式会社
教授  中村 正治
新規木質分子変換触媒及びそれを用いた有価物製造プロセスに関する研究
株式会社ダイセル
教授  中村 正治
DArPを活用する高性能有機半導体ポリマーの開発とスケールアップ合成技術の確立
東京化成工業株式会社
教授  小澤 文幸
高性能超伝導加速器及びその応用の開発研究
株式会社日本中性子光学
准教授 岩下 芳久
計算化学を活用した有機分子設計に関する研究
日本化薬株式会社
助教  志津 功將

他28件

平成29年度 事業・受託研究一覧

ナノテクノロジープラットフォーム事業  
微細構造解析プラットフォーム
文部科学省
実施責任者
教授  倉田 博基
   
元素戦略プロジェクト(研究拠点形成型)  
新規ナノコンポジット磁石材料の創製を目指した磁性ナノ粒子の合成
国立研究開発法人 物質・材料研究機構
教授  寺西 利治
   
科学技術試験研究委託事業  
ソフトマテリアルのグリーンイノベーションに向けた構造とダイナミクスの評価
文部科学省          
●光・量子融合連携研究開発プログラム
●九州大学との連携プロジェクト
教授  竹中 幹人
   
二国間交流事業  
ドイツとの共同研究(DAAD) 教授  時任 宣博
イタリアとのセミナー(CNR) 教授  栗原 達夫
   
研究拠点形成事業(A. 先端拠点形成型)  
遷移金属酸化物の固体化学:新物質探索と革新的機能探求 教授  島川 祐一
   
研究拠点形成事業(B. アジア・アフリカ学術基盤形成型)  
ケミカルバイオロジー戦略的アジア拠点 教授  上杉 志成
   
ライフサイエンスデータベース統合推進事業(統合化推進プログラム)  
ゲノム・疾患・医薬品のネットワークデータベース
国立研究開発法人 科学技術振興機構
特任教授 金久 實
   
産学共同実用化開発事業(NexTEP)  
新規リビングラジカル重合剤による高付加価値高分子材料
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  山子 茂
   
戦略的創造研究推進事業(ACCEL)  
濃厚ポリマーブラシのレジリエンシー強化とトライボロジー応用
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  辻井 敬亘
教授  渡辺  宏
データマイニングによるCPBの特性評価と材料設計
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  馬見塚 拓
   
戦略的創造研究推進事業(CREST)  
NVセンタ評価技術及び電気検出技術
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  水落 憲和
ハロゲン化金属ペロブスカイトを基盤としたフレキシブルフォトニクス技術の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  金光 義彦
人工機能性核酸結合蛋白質によるクロノメタボリズムの動的制御
国立研究開発法人 科学技術振興機構
講師  今西 未来
   
戦略的創造研究推進事業(さきがけ)  
アレルゲン低減食品開発のためのデータ科学による作物育種
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  馬見塚 拓
特任研究員  
         四倉 聡妃弥
超高強度テラヘルツ光のナノ空間制御と物性制御技術への応用
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 廣理 英基
X線小角散乱-CT法と計算科学の融合による可視化手法の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教  小川 紘樹
   
戦略的創造研究推進事業(ERATO)  
エキシトン制御による有機デバイスの設計・構築
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  梶  弘典
分子ナノカーボンの太陽電池素子への応用
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 若宮 淳志
   
戦略的創造研究推進事業(ACT-C)  
π共役系高分子の高効率合成のための高性能直接的アリール化触媒の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  小澤 文幸
   
戦略的創造研究推進事業 先端的低炭素化技術開発(ALCA)  
潜在的付加価値を持つ新規含芳香族ポリマー材料の創製
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  中村 正治
環境負荷の少ない高性能ペロブスカイト系太陽電池の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 若宮 淳志
   
革新的先端研究開発支援事業  
ケミカルバイオロジーによる脂質内因性分子の新機能研究
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
教授  上杉 志成
   
再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業  
ヒト多能性幹細胞由来の再生医療製品製造システムの開発(心筋・神経)
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
教授  上杉 志成
   
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)  
ポリマーモノリス材料を用いた潤滑システムの開発        
内閣府/国立研究開発法人 科学技術振興機構  
●「革新的燃焼技術」
教授  辻井 敬亘
   
研究成果展開事業  
フィルム型太陽電池
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)
准教授 若宮 淳志
   
植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発(NEDO)  
植物の生産性制御に係る共通基盤技術開発/植物における代謝産物の蓄積機構の制御技術の開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●京都大学生存圏研究所との連携プロジェクト
教授    青山 卓史
   
超先端材料超高速開発基盤技術プロジェクト(NEDO)  
ナノ物質計測技術開発・ナノ欠陥検査用計測標準開発/DSA ナノ欠陥計測技術開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●株式会社先端ナノプロセス基盤開発センターとの連携プロジェクト
教授  竹中 幹人
   
非可食性植物由来化学品製造プロセス技術開発(NEDO)  
木質バイオマスから各種化学品原料の一貫製造プロセスの開発/分解物・抽出物の分析法開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●大陽日酸株式会社との連携プロジェクト
教授  中村 正治
   
トップ用/ボトム用太陽電池セルの開発(NEDO)  
トップ用太陽電池セルの開発/透明ホール輸送材料の開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●株式会社カネカとの連携プロジェクト
准教授 若宮 淳志
   
高性能・高信頼性太陽光発電の発電コスト低減技術開発(NEDO)  
革新的新構造太陽電池の研究開発/ペロブスカイト系革新的低製造コスト太陽電池の研究開発(新素材と新構造による高性能化技術の開発)
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●東京大学との連携プロジェクト
准教授 若宮 淳志
   
CO2 排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業  
光透過型有機薄膜太陽電池を用いた施設園芸におけるCO2排出削減技術の開発
環境省
●京都大学農学研究科との連携プロジェクト
准教授 若宮 淳志
   

平成29年度 共同研究一覧

共同研究
トヨタ自動車株式会社
教授  寺西 利治
共同研究
住友金属鉱山株式会社
教授  寺西 利治
機能性有機無機ハイブリッドナノ粒子の設計・合成
株式会社ワールドインテック
教授  寺西 利治
高機能性ポリマーモノリス材料の開発に関する研究
株式会社エマオス京都
教授  辻井 敬亘
粒子状モノリス分離剤に関する研究
株式会社エマオス京都
教授  辻井 敬亘
共同研究(2件)
大塚化学株式会社
教授  山子 茂
[n]CPP合成の最適化と量産化
東京化成工業株式会社
教授  山子 茂
共同研究
民間企業
教授  長谷川 健
有機複合材料のモルフォロジーと熱力学的特性に関する研究
コニカミノルタ株式会社
教授  竹中 幹人
高分子アロイ・複合材料の構造解析手法の研究
三井化学株式会社
教授  竹中 幹人
共同研究
横浜ゴム株式会社
教授  竹中 幹人
新規鉄触媒クロスカップリング反応の開発と含窒素π共役有機電子材料の創出
東ソー有機化学株式会社
教授  中村 正治
次世代材料評価基盤技術開発/研究開発項目②有機薄膜太陽電池材料の評価基盤技術開発/ 1-(4) フレキシブル基板基準素子作製技術の開発
次世代化学材料評価技術研究組合
准教授 若宮 淳志
計算化学を活用した有機分子設計に関する研究
日本化薬株式会社
助教  志津 功將

他22件

平成28年度 事業・受託研究一覧

ナノテクノロジープラットフォーム事業  
微細構造解析プラットフォーム
文部科学省
実施責任者
教授  倉田 博基
   
元素戦略プロジェクト(研究拠点形成型)  
新規ナノコンポジット磁石材料の創製を目指した磁性ナノ粒子の合成
国立研究開発法人 物質・材料研究機構
教授  寺西 利治
   
科学技術試験研究委託事業  
耐災害性に優れた安心・安全社会のためのスピントロニクス材料・デバイス基盤技術の研究開発(磁壁移動素子における電流誘起磁場の理解と応用)
文部科学省          
●未来社会実現のためのICT基盤技術の研究開発
●東北大学との連携プロジェクト
教授  小野 輝男
スポーク型超伝導空洞開発における設計及び非破壊検査
文部科学省          
●光・量子融合連携研究開発プログラム
●大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構との連携プロジェクト
准教授 岩下 芳久
   
二国間交流事業  
フランスとの共同研究(CNRS) 教授  二木 史朗
   
研究拠点形成事業  
遷移金属酸化物の固体化学:新物質探索と革新的機能探求 教授  島川 祐一
   
ライフサイエンスデータベース統合推進事業 統合化推進プログラム  
プロテオーム統合データベースjPOSTおよびサーバーシステムの開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 五斗  進
ゲノムとフェノタイプ・疾患・医薬品の統合データベース
国立研究開発法人 科学技術振興機構
特任教授 金久 實
   
産学共同実用化開発事業(NexTEP)  
新規リビングラジカル重合剤による高付加価値高分子材料
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  山子  茂
   
戦略的創造研究推進事業(ACCEL)  
濃厚ポリマーブラシのレジリエンシー強化とトライボロジー応用
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  辻井 敬亘
教授  渡辺  宏
データマイニングによるCPBの特性評価と材料設計
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  馬見塚 拓
   
戦略的創造研究推進事業(CREST)  
集光型ヘテロ構造太陽電池における非輻射再結合損失の評価と制御
国立研究開発法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  金光 義彦
NVセンタ評価技術及び電気検出技術
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  水落 憲和
分子性金属種の解析手法の開発、ニッケル触媒の設計指針の確立と特異的な反応開発、および超分子反応場の構築・反応制御
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 高谷  光
リグニン精密分解のためのメタル化ペプチド触媒の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 高谷  光
海洋微生物ゲノムと環境データのインフォマティクス解析
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●京都大学iPS細胞研究所との連携プロジェクト
准教授 五斗  進
人工機能性核酸結合蛋白質によるクロノメタボリズムの動的制御
国立研究開発法人 科学技術振興機構
講師  今西 未来
   
戦略的創造研究推進事業(さきがけ)  
ポリマーブラシ付与複合微粒子添加系ポリマー/イオン液体ブレンド膜の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 大野 工司
   
戦略的創造研究推進事業(ERATO)  
エキシトン制御による有機デバイスの設計・構築
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  梶  弘典
分子ナノカーボンの太陽電池素子への応用
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 若宮 淳志
   
戦略的創造研究推進事業 先端的低炭素化技術開発(ALCA)  
潜在的付加価値を持つ新規含芳香族ポリマー材料の創製
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  中村 正治
   
戦略的創造研究推進事業(ACT-C)  
π共役系高分子の高効率合成のための高性能直接的アリール化触媒の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  小澤 文幸
   
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)  
モノリス構造を利用したナノブラシの階層化による高度潤滑        
内閣府/国立研究開発法人 科学技術振興機構  
●「革新的燃焼技術」
教授  辻井 敬亘
ガラス部材の先端的加工技術開発        
内閣府/国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●「革新的設計生産技術」
●京都大学工学研究科との連携プロジェクト
助教  正井 博和
   
研究成果展開事業  
キノームの活性プロファイル法と制御技術の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構 
●先端計測分析技術・機器開発プログラム
●京都大学薬学研究科との連携プロジェクト
教授  二木 史朗
ワイヤレス電源技術の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)
准教授 若宮 淳志
   
医療分野研究成果展開事業  
機能性プローブに基づく生体深部光音響イメージング技術の確立:activatableプローブの開発研究とin vivo可視化イメージング技術の開発
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 
●産学共創基礎基盤研究プログラム
教授  寺西 利治
   
エネルギー・環境新技術先導プログラム(NEDO)  
新機能材料創成のための高品位レーザー加工技術の開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
准教授 橋田 昌樹
   
トップ用/ボトム用太陽電池セルの開発(NEDO)  
トップ用太陽電池セルの開発/透明ホール輸送材料の開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●株式会社カネカとの連携プロジェクト
准教授 若宮 淳志
   
高性能・高信頼性太陽光発電の発電コスト低減技術開発(NEDO)  
革新的新構造太陽電池の研究開発/ペロブスカイト系革新的低製造コスト太陽電池の研究開発(新素材と新構造による高性能化技術の開発)
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●東京大学との連携プロジェクト
准教授 若宮 淳志
   
革新的技術創造促進事業(異分野融合共同研究)  
セルロースナノファイバーを基材としたQOL向上のための食品・化粧品ソフトマターの開発
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
●京都大学農学研究科との連携プロジェクト
教授  渡辺  宏
   
研究大学強化促進費補助金(SPIRITS)  
固体動的核偏極(DNP)-NMR法を用いた有機薄膜太陽電池材料解析 教授  梶  弘典
DNAオリガミを用いたナノ粒子の集合・組織化による新機能獲得プロセスの探索 准教授 坂本 雅典

平成28年度 共同研究一覧

ナノ複相組織制御磁石の研究開発
高効率モーター用磁性材料技術研究組合
教授  寺西 利治
新規リビングラジカル法を用いた医療系材料開発
民間企業
教授  山子 茂
次世代材料評価基盤技術開発/研究開発項目②有機薄膜太陽電池材料の評価基盤技術開発/1-(4)フレキシブル基板基準素子作製技術の開発
次世代化学材料評価技術研究組合
教授  梶  弘典
次世代材料評価基盤技術開発/研究開発項目②有機薄膜太陽電池材料の評価基盤技術開発/1-(4)フレキシブル基板基準素子作製技術の開発
次世代化学材料評価技術研究組合
准教授 若宮 淳志

他16件

平成27年度 事業・受託研究一覧

ナノテクノロジープラットフォーム事業  
微細構造解析プラットフォーム
文部科学省
実施責任者
教授  倉田 博基
   
元素戦略プロジェクト(研究拠点形成型)  
新規ナノコンポジット磁石材料の創製を目指した磁性ナノ粒子の合成
国立研究開発法人 物質・材料研究機構
教授  寺西 利治
   
大学発グリーンイノベーション創出事業  
グリーントライボ・イノベーション・ネットワーク
文部科学省
●「グリーン・ネットワーク・オブ・エクセレンス(GRENE)」事業
●東北大学 多元物質科学研究所との連携プロジェクト
教授  辻井 敬亘
   
科学技術試験研究委託事業  

耐災害性に優れた安心・安全社会のためのスピントロニクス材料・デバイス基盤技術の研究開発(磁壁移動素子における電流誘起磁場の理解と応用)
文部科学省          
●未来社会実現のためのICT基盤技術の研究開発
●東北大学との連携プロジェクト

教授  小野 輝男
ソフトマテリアルのグリーンイノベーションに向けた構造とダイナミクスの評価
文部科学省          
●光・量子融合連携研究開発プログラム
●九州大学先導物質化学研究所との連携プロジェクト
教授  金谷 利治
小型加速器による小型高輝度X線源とイメージング基盤技術開発
文部科学省          
●光・量子融合連携研究開発プログラム
●大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構との連携プロジェクト
准教授 岩下 芳久
   
二国間交流事業  
ドイツとの共同研究(DAAD) 教授  時任 宣博
フランスとの共同研究(CNRS) 教授  二木 史朗
シンガポールとの共同研究(NUS) 教授  中村 正治
   
ライフサイエンスデータベース統合推進事業 統合化推進プログラム  
プロテオーム統合データベースjPOSTおよびサーバーシステムの開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 五斗  進
ゲノムとフェノタイプ・疾患・医薬品の統合データベース
国立研究開発法人 科学技術振興機構
特任教授 金久 實
   
産学共同実用化開発事業(NexTEP)  
新規リビングラジカル重合剤による高付加価値高分子材料
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  山子  茂
   
戦略的創造研究推進事業(CREST)  
超分子化学的アプローチによる環状π共役分子の創製とその機能
国立研究開発法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  山子  茂
異常原子価および特異配位構造を有する新物質の探索と新機能の探求
国立研究開発法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  島川 祐一
集光型ヘテロ構造太陽電池における非輻射再結合損失の評価と制御
国立研究開発法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  金光 義彦
分子性金属種の解析手法の開発、ニッケル触媒の設計指針の確立と特異的な反応開発、および超分子反応場の構築・反応制御
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 高谷  光
リグニン精密分解のためのメタル化ペプチド触媒の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 高谷  光
海洋微生物ゲノムと環境データのインフォマティクス解析
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●京都大学iPS細胞研究所との連携プロジェクト
准教授 五斗  進
人工機能性核酸結合蛋白質によるクロノメタボリズムの動的制御
国立研究開発法人 科学技術振興機構
助教  今西 未来
   
戦略的創造研究推進事業(さきがけ)  
炭素π共役系分子錯体の非平衡単分子界面科学
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授 村田 靖次郎
DFT計算を駆使したπ軌道の精密制御に基づく有機色素材料の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 若宮 淳志
ポリマーブラシ付与複合微粒子添加系ポリマー/イオン液体ブレンド膜の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 大野 工司
   
戦略的創造研究推進事業(ERATO)  
エキシトン制御による有機デバイスの設計・構築
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  梶  弘典
分子ナノカーボンの太陽電池素子への応用
国立研究開発法人 科学技術振興機構
准教授 若宮 淳志
   
戦略的創造研究推進事業(ACCEL)  
濃厚ポリマーブラシのレジリエンシー強化とトライボロジー応用
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  辻井 敬亘
教授  渡辺  宏
データマイニングによるCPBの特性評価と材料設計
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授    馬見塚 拓
   
戦略的創造研究推進事業(ACT-C)  
π共役系高分子の高効率合成のための高性能直接的アリール化触媒の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  小澤 文幸
   
戦略的創造研究推進事業 先端的低炭素化技術開発(ALCA)  
潜在的付加価値を持つ新規含芳香族ポリマー材料の創製
国立研究開発法人 科学技術振興機構
教授  中村 正治
   
革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)  
電圧効果ダイナミクスの解明と高性能化
内閣府
教授  小野 輝男
   
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)  
モノリス構造を利用したナノブラシの階層化による高度潤滑        
内閣府/国立研究開発法人 科学技術振興機構  
●「革新的燃焼技術」
教授  辻井 敬亘
ガラス部材の先端的加工技術開発        
内閣府/国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●「革新的設計生産技術」
●京都大学工学研究科との連携プロジェクト
助教  正井 博和
   
研究成果展開事業  
キノームの活性プロファイル法と制御技術の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構 
●先端計測分析技術・機器開発プログラム
教授  二木 史朗
ワイヤレス電源技術の開発
国立研究開発法人 科学技術振興機構
●革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)
准教授 若宮 淳志
   
医療分野研究成果展開事業  
機能性プローブに基づく生体深部光音響イメージング技術の確立:activatableプローブの開発研究とin vivo可視化イメージング技術の開発
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 
●産学共創基礎基盤研究プログラム
教授  寺西 利治
分子標的型新規MRI造影剤の研究開発
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 
●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)
准教授 大野 工司
   
非可食性植物由来化学品製造プロセスの技術開発(NEDO)  
木質バイオマスから各種化学品原料の一貫製造プロセスの開発/分解物・抽出物の分析法開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●大陽日酸株式会社との連携プロジェクト
教授  中村 正治
   
エネルギー・環境新技術先導プログラム(NEDO)  
実時間観察による磁壁移動の基礎的評価
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●株式会社東芝との連携プロジェクト
教授  小野 輝男
   
高性能・高信頼性太陽光発電の発電コスト低減技術開発(NEDO)  
革新的新構造太陽電池の研究開発/ペロブスカイト系革新的低製造コスト太陽電池の研究開発(新素材と新構造による高性能化技術の開発)
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●東京大学との連携プロジェクト
准教授 若宮 淳志
   
トップ用/ボトム用太陽電池セルの開発(NEDO)  
トップ用太陽電池セルの開発/透明ホール輸送材料の開発
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
●株式会社カネカとの連携プロジェクト
准教授 若宮 淳志
   
CO₂排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業  
光透過型有機薄膜太陽電池を用いた施設園芸におけるCO₂排出削減技術の開発
環境省
●京都大学農学研究科との連携プロジェクト
准教授 若宮 淳志
   
革新的技術創造促進事業(異分野融合共同研究)  
高分子分散剤による木材由来NCの界面機能制御と樹脂複合材料への応用
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
教授  辻井 敬亘
セルロースナノファイバーを基材としたQOL向上のための食品・化粧品ソフトマターの開発
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
●京都大学農学研究科との連携プロジェクト
教授  渡辺  宏
   
研究大学強化促進費補助金(SPIRITS)  
固体動的核偏極(DNP)-NMR法を用いた有機薄膜太陽電池材料解析 教授  梶  弘典
DNAオリガミを用いたナノ粒子の集合・組織化による新機能獲得プロセスの探索 助教  坂本 雅典

平成27年度 共同研究一覧

新規な典型元素クラスター化合物の合成とその構造・物性の解明
国立研究開発法人理化学研究所
教授  時任 宣博
二酸化炭素原料化基幹化学品製造プロセス技術開発:ソーラー水素等製造プロセス技術開発(革新的光触媒)
人工光合成化学プロセス技術研究組合
教授  寺西 利治
ナノ複相組織制御磁石の研究開発
高効率モーター用磁性材料技術研究組合
教授  寺西 利治
高機能性ポリマーモノリス材料の開発に関する研究
株式会社エマオス京都
教授  辻井 敬亘
次世代材料評価基盤技術開発/研究開発項目②有機薄膜太陽電池材料の評価基盤技術開発/1-(4)フレキシブル基板基準素子作製技術の開発
次世代化学材料評価技術研究組合
教授  梶  弘典
赤外分光に関する研究
株式会社デンソー
教授  長谷川 健
高分子材料の構造解析
積水化学工業株式会社
教授  長谷川 健
乳酸菌の低温環境適応システムの解明、及び低温増殖性乳酸菌の検出法開発
日本ハム株式会社
教授  栗原 達夫
鉄触媒C-H官能基化反応の開発と多環芳香族系有機電子材料の創出への応用
東ソー有機化学株式会社
教授  中村 正治
新規有機材料の研究
民間企業
准教授 若宮 淳志
次世代材料評価基盤技術開発/研究開発項目②有機薄膜太陽電池材料の評価基盤技術開発/1-(4)フレキシブル基板基準素子作製技術の開発
次世代化学材料評価技術研究組合
准教授 若宮 淳志
濃厚ポリマーブラシ付与微粒子の生体内画像診断用造影剤への応用
民間企業
准教授 大野 工司
有機触媒型リビングラジカル重合を用いた材料開発に関する研究
民間企業
准教授 後藤  淳
   
京都大学産学共同実用化促進事業 事業化推進型共同研究  
アンチエイジング化粧品成分ナールスゲンの機能開発と医薬部外品へのランクアップ
株式会社ナールスコーポレーションとの共同研究
教授  平竹  潤

他18件

平成26年度 事業・受託研究一覧

ナノテクノロジープラットフォーム事業  
微細構造解析プラットフォーム
文部科学省
実施責任者
教授  倉田 博基
   
元素戦略プロジェクト(研究拠点形成型)  
新規ナノコンポジット磁石材料の創製を目指した磁性ナノ粒子の合成
独立行政法人 物質・材料研究機構
教授  寺西 利治
   
大学発グリーンイノベーション創出事業  
グリーントライボ・イノベーション・ネットワーク
文部科学省
●「グリーン・ネットワーク・オブ・エクセレンス(GRENE)」事業
●東北大学 多元物質科学研究所との連携プロジェクト
教授  辻井 敬亘
   
科学技術試験研究委託事業  
耐災害性に優れた安心・安全社会のためのスピントロニクス材料・デバイス基盤技術の研究開発(磁壁移動素子における電流誘起磁場の理解と応用)
文部科学省          ●未来社会実現のためのICT基盤技術の研究開発
●東北大学との連携プロジェクト
教授  小野 輝男
ソフトマテリアルのグリーンイノベーションに向けた構造とダイナミクスの評価
文部科学省          ●光・量子融合連携研究開発プログラム
●九州大学先導物質化学研究所との連携プロジェクト
教授  金谷 利治
   
二国間交流事業  
ドイツとの共同研究(DAAD) 教授  時任 宣博
中国との共同研究(NSFC) 教授  青山 卓史
シンガポールとの共同研究(NUS) 教授  中村 正治
   
ライフサイエンスデータベース統合推進事業 統合化推進プログラム  
ゲノムとフェノタイプ・疾患・医薬品の統合データベース 特任教授 金久 實
   
産学共同実用化開発事業(NexTEP)  
新規リビングラジカル重合剤による高付加価値高分子材料 教授  山子  茂
   
戦略的創造研究推進事業(CREST)  
濃厚ポリマーブラシの階層化による新規ナノシステムの創製
独立行政法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  辻井 敬亘
超分子化学的アプローチによる環状π共役分子の創製とその機能
独立行政法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  山子  茂
異常原子価および特異配位構造を有する新物質の探索と新機能の探求
独立行政法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  島川 祐一
集光型ヘテロ構造太陽電池における非輻射再結合損失の評価と制御
独立行政法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  金光 義彦
分子性金属種の解析手法の開発、ニッケル触媒の設計指針の確立と特異的な反応開発、および超分子反応場の構築・反応制御
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 高谷  光
リグニン精密分解のためのメタル化ペプチド触媒の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 高谷  光
海洋微生物ゲノムと環境データのインフォマティクス解析
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 五斗  進
   
戦略的創造研究推進事業(さきがけ)  
炭素π共役系分子錯体の非平衡単分子界面科学
独立行政法人 科学技術振興機構
教授 村田 靖次郎
DFT計算を駆使したπ軌道の精密制御に基づく有機色素材料の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 若宮 淳志
ポリマーブラシ付与複合微粒子添加系ポリマー/イオン液体ブレンド膜の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 大野 工司
新しい人工光合成系を目指したナノ粒子超構造の構築
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  坂本 雅典
発生を抑制するヒストン修飾動態のin sillico解析
独立行政法人 科学技術振興機構
特任研究員
    夏目 やよい
   
戦略的創造研究推進事業(ERATO)  
エキシトン制御による有機デバイスの設計・構築
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  梶  弘典
分子ナノカーボンの太陽電池素子への応用
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 若宮 淳志
   
戦略的創造研究推進事業(ACT-C)  
   
π共役系高分子の高効率合成のための高性能直接的アリール化触媒の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  小澤 文幸
   
戦略的創造研究推進事業 先端的低炭素化技術開発(ALCA)  
ナノ構造体・結晶シリコン融合太陽電池のメカニズム解明
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 太野垣 健
精密エネルギー準位の解析
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  吉田 弘幸
   
新エネルギーベンチャー技術革新事業「フェーズC(実用化研究開発)」(NEDO)  
ポリマーモノリスによる高信頼性リチウムイオン電池用セパレータの実用化研究開発
●大陽日酸株式会社との連携プロジェクト
教授  辻井 敬亘
   
非可食性植物由来化学品製造プロセスの技術開発(NEDO)  
木質バイオマスから各種化学品原料の一貫製造プロセスの開発/分解物・抽出物の分析法開発
●大陽日酸株式会社との連携プロジェクト
教授  中村 正治
   
国家課題対応型研究開発推進事業  
小型加速器による小型高輝度X線源とイメージング基盤技術開発
●光・量子融合連携研究開発プログラム
●大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構との連携プロジェクト
准教授 岩下 芳久
   
研究成果展開事業  
がん部位検出光音響金ナノ粒子プローブの開発
独立行政法人 科学技術振興機構   ●産学共創基礎基盤研究プログラム
教授  寺西 利治
キノームの活性プロファイル法と制御技術の開発
独立行政法人 科学技術振興機構   ●先端計測分析技術・機器開発プログラム
教授  二木 史朗
有機触媒型リビングラジカル重合を基盤とした高性能高機能色彩材料の開発
独立行政法人 科学技術振興機構   ●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)シーズ育成タイプ
准教授 後藤  淳
分子標的型新規MRI造影剤の研究開発
独立行政法人 科学技術振興機構   ●研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)ハイリスク挑戦タイプ
准教授 大野 工司
ワイヤレス電源技術の開発
独立行政法人 科学技術振興機構   ●革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)
准教授 若宮 淳志
   
研究大学強化促進費補助金(SPIRITS)  
無機材料を用いた放射線計測部材の創製 助教  正井 博和

平成26年度 共同研究一覧

新規な典型元素クラスター化合物の合成とその構造・物性の解明
独立行政法人理化学研究所
教授  時任 宣博
ナノ複相組織制御磁石の研究開発
高効率モーター用磁性材料技術研究組合
教授  寺西 利治
平成25年度産業技術研究開発(革新的触媒による化学品製造プロセス技術開発プロジェクトのうち二酸化炭素原料化基幹化学品製造プロセス技術開発):ソーラー水素等製造プロセス技術開発(革新的光触媒)
人工光合成化学プロセス技術研究組合
教授  寺西 利治
リビングラジカル重合に関する共同研究
大塚化学株式会社
教授  山子  茂
高分子材料の構造解析
民間企業
教授  梶  弘典
有機光電変換材料を用いた近赤外撮像素子の研究
パナソニック株式会社
教授  梶  弘典
計算化学を活用した有機分子設計に関する研究
日本化薬株式会社
教授  梶  弘典
赤外分光に関する研究
株式会社デンソー
教授  長谷川 健
高分子材料の構造解析
積水化学工業株式会社
教授  長谷川 健
乳酸菌の低温環境適応システムの解明、及び低温増殖性乳酸菌の検出法開発
日本ハム株式会社
教授  栗原 達夫
結晶性高分子の構造解析手法の研究
三井化学株式会社 先端解析研究所
教授  金谷 利治
多環芳香族アミン類の新規合成法の開発
東ソー有機化学株式会社
教授  中村 正治
マイニング技術を使った生化合物の薬理性情報解析
株式会社ファーマサイエンス
教授  馬見塚 拓
濃厚ポリマーブラシ付与微粒子のMRI造影剤への応用
民間企業
准教授 大野 工司
有機触媒型リピングラジカル重合を用いた材料開発に関する研究 3件
民間企業
准教授 後藤  淳
粒子ビーム用光学素子及び測定系の開発
株式会社日本中性子光学
准教授 岩下 芳久
CTスペクトル分析
民間企業
准教授 伊藤 嘉昭
実験による軟X線、硬X線領域の原子基礎定数の決定
国立研究機関と民間企業
准教授 伊藤 嘉昭
半導体薄膜の電子構造に関する研究
ソニー株式会社
助教  吉田 弘幸
   
京都大学産学共同実用化促進事業 事業化推進型共同研究  
アンチエイジング化粧品成分ナールスゲンの機能開発と医薬部外品へのランクアップ
株式会社ナールスコーポレーションとの共同研究
教授  平竹  潤

他17件

平成25年度 事業・受託研究一覧

先端研究助成基金助成金   
レアメタルを凌駕する鉄触媒による精密有機合成化学の開拓
内閣府            ●最先端・次世代研究開発支援プログラム
教授  中村 正治
革新的有機ELデバイスの実現を目指した分子構造解析および計算手法の確立
ーTADFを中心としてー

内閣府            ●最先端研究開発支援プログラム
●九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センターとの連携プロジェクト
部局責任者:
教授  梶  弘典
磁壁電流駆動素子に係わる物理の解明と確立
内閣府            ●最先端研究開発支援プログラム
●東北大学電気通信研究所との連携プロジェクト
部局責任者:
教授  小野 輝男
   
産業技術研究助成事業費(NEDO)  
ポリマーブラシ/無機ナノ粒子複合系次世代多機能型MRI造影剤の開発
経済産業省
准教授 大野 工司
   
加速器科学総合支援事業  
高性能加速器開発および、人材育成
ー超伝導空洞非破壊検査、永久磁石の加速器応用、学部教育ー

●大学等連携支援事業
准教授 岩下 芳久
   
大学発グリーンイノベーション創出事業  
グリーントライボ・イノベーション・ネットワーク
文部科学省          ●「グリーン・ネットワーク・オブ・エクセレンス(GRENE)」事業
●東北大学 多元物質科学研究所との連携プロジェクト
教授  辻井 敬亘
   
科学技術試験研究委託事業  
ソフトマテリアルのグリーンイノベーションに向けた構造と ダイナミクスの評価
文部科学省          ●光・量子融合連携研究開発プログラム
●九州大学先導物質化学研究所との連携プロジェクト
教授  金谷 利治
   
国家課題対応型研究開発推進事業  
スポーク型超伝導空胴開発に於ける設計及び非破壊検査
文部科学省          ●光・量子融合連携研究開発プログラム
●大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構との連携プロジェクト
准教授 岩下 芳久
   
ナノテクノロジープラットフォーム事業  
微細構造解析プラットフォーム実施機関
文部科学省
実施責任者
教授  倉田 博基
   
元素戦略プロジェクト(研究拠点形成型)  
新規ナノコンポジット磁石材料の創製を目指した磁性ナノ粒子の合成
独立行政法人 物質・材料研究機構
教授  寺西 利治
   
新エネルギーベンチャー技術革新事業(燃料電池・蓄電池)  
ポリマーモノリスの構造制御による高信頼性リチウムイオン電解質膜の開発
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
教授  辻井 敬亘
   
ライフサイエンスデータベース統合推進事業  
データ統合と新規分野データ活用のための基盤技術開発 准教授 五斗  進
KNApSAcKを用いた植物の効能メカニズム解明の ための基盤構築 准教授 五斗  進
ゲノム情報に基づく疾患・医薬品・環境物質データの統合 特任教授 金久 實
   
若手研究者インターナショナル・トレーニング・プログラム(ITP)  
バイオインフォマティクスと システムズバイオロジーの国際連携教育研究プログラム 事業実施専攻長
教授  馬見塚 拓
   
二国間交流事業  
中国との共同研究(NSFC) 教授  青山 卓史
   
戦略的創造研究推進事業(CREST)  
大環状π共役配位子保護Auクラスターの合成とナノギャップ電極間へ選択集積化した
ナノギャップ単電子デバイス作製手法の確立

独立行政法人 科学技術振興機構
教授  寺西 利治
階層構造化ソフトマテリアルの創製
独立行政法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  辻井 敬亘
超分子化学的アプローチによる環状π共役分子の創製とその機能
独立行政法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  山子  茂
高圧合成と薄膜作製による新物質探療と機能評価
独立行政法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  島川 祐一
集光型ヘテロ構造太陽電池における非輻射再結合損失の評価と制御
独立行政法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  金光 義彦
分子性金属種の解析手法の開発、ニッケル触媒の設計指針の確立と特異的な反応開発、
および超分子反応場の構築・反応制御

独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 高谷  光
リグニン精密分解のためのメタル化ペプチド触媒の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 高谷  光
   
戦略的創造研究推進事業(さきがけ)  
炭素π共役系分子錯体の非平衡単分子界面科学
独立行政法人 科学技術振興機構
教授 村田 靖次郎
DFT計算を駆使したπ軌道の精密制御に基づく有機色素材料の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 若宮 淳志
新しい人工光合成系を目指したナノ粒子超構造の構築
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  坂本 雅典
ペロブスカイトを用いた高効率有機-無機ハイブリッド 太陽電池の創成と機構解明
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  吉田 弘幸
発生を抑制するヒストン修飾動態のin sillico解析
独立行政法人 科学技術振興機構
特任研究員
    夏目 やよい
   
戦略的創造研究推進事業(ACT-C)  
π共役系高分子の高効率合成のための高性能直接的アリール化触媒の開発
独立行政法人科学技術振興機構
教授  小澤 文幸
   
戦略的創造研究推進事業 先端的低炭素化技術開発(ALCA)  
天然物由来色素誘導体を用いた増感型有機太陽電池の開発
独立行政法人科学技術振興機構
准教授 若宮 淳志
ナノ構造体・結晶シリコン融合太陽電池のメカニズム解明
独立行政法人科学技術振興機構
准教授 太野垣 健
   
研究成果展開事業  
がん部位検出光音響金ナノ粒子プローブの開発
独立行政法人科学技術振興機構   ●産学共創基礎基盤研究プログラム
教授  寺西 利治
膜曲率変化を利用した新しい細胞内送達法
独立行政法人科学技術振興機構   ●研究成果最適展開支援プログラム(A−STEP)
教授  二木 史朗
分子標的型新規MRI造影剤の研究開発
独立行政法人科学技術振興機構   ●研究成果最適展開支援プログラム(A−STEP)
准教授 大野 工司
有機触媒型リビングラジカル重合を基盤とした高性能高機能色彩材料の開発
独立行政法人科学技術振興機構   ●研究成果最適展開支援プログラム(A−STEP)
准教授 後藤 淳
グルタミン酸とアスパラギン酸を主骨格に持つ新規アミノ酸及びその誘導体の合成
独立行政法人科学技術振興機構   ●研究成果最適展開支援プログラム(A−STEP)
助教  吉村 智之
リビングラジカル重合法とラジカルカップリング法を用いた
「理想網目」構造ポリマーの合成と物性の解明

独立行政法人科学技術振興機構   ●研究成果最適展開支援プログラム(A−STEP)
助教  中村 泰之
肌の「若々しさ」を増進する新規小分子化合物の創製
独立行政法人科学技術振興機構   ●研究成果最適展開支援プログラム(A−STEP)
助教  渡辺 文太
低真空で動作する近紫外域逆光電子分光用の電子源の開発
独立行政法人科学技術振興機構   ●研究成果最適展開支援プログラム(A−STEP)
助教  吉田 弘幸
   
ふくしま医療福祉機器開発事業  
高分子重合による放射線検出技術の開発 教授  山子  茂

平成25年度 共同研究一覧

 
平成25年度産業技術研究開発(革新的触媒による化学品製造 プロセス技術開発プロジェクトのうち二酸化炭素原料化基幹化学品製造プロセス技術開発): ソーラー水素等製造プロセス技術開発(革新的光触媒)
高効率モーター用磁性材料技術研究組合
教授  寺西 利治
ナノ複相組織制御磁石の研究開発
人工光合成化学プロセス技術研究組合
教授  寺西 利治
共同研究
大塚化学株式会社
教授  山子  茂
高分子材料の構造解析
民間企業
教授  梶 弘典
高分子材料の構造解析
積水化学工業株式会社
教授  長谷川 健
赤外分光に関する研究
株式会社デンソー
教授  長谷川 健
結晶性高分子の構造解析手法の研究
三井化学株式会社
教授  金谷 利治
共同研究
株式会社IHI
教授  阪部 周二
誘電体多層膜ミラーの高強度超短パルス耐性に関する研究
昭和オプトロニクス株式会社
教授  阪部 周二
鉄を触媒とする新規不斉合成反応の開発に関する研究
第一三共株式会社
教授  中村 正治
多環芳香族アミン類の新規合成法の開発
東ソー有機化学株式会社
教授  中村 正治
鉄触媒に関する共同研究
JX日鉱日石エネルギー株式会社
教授  中村 正治
濃厚ポリマーブラシ付与微粒子のMRI造影剤への応用
民間企業
准教授 大野 工司
有機触媒型リピングラジカル重合を用いた材料開発に関する研究 4件
民間企業
准教授 後藤  淳
粒子ビーム用光学素子及び測定系の開発
株式会社日本中性子光学
准教授 岩下 芳久
CTスペクトル分析
民間企業
准教授 伊藤 嘉昭
実験による軟X線、硬X線領域の原子基礎定数の決定
国立研究機関と民間企業
准教授 伊藤 嘉昭
CTスペクトル分析
民間企業
准教授 伊藤 嘉昭
液相法による低温溶融性酸化物ガラスの開発
石塚硝子株式会社
助教  正井 博和
有機EL用材料のLUMO準位の測定
出光興産株式会社
助教  吉田 弘幸

他12件

平成24年度 事業・受託研究一覧

先端研究助成基金助成金   
レアメタルを凌駕する鉄触媒による精密有機合成化学の開拓
内閣府            ●最先端・次世代研究開発支援プログラム
教授  中村 正治
革新的有機ELデバイス実現を目指した分子凝集状態解析および新規ウエットプロセスの構築
内閣府            ●最先端研究開発支援プログラム
●九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センターとの連携プロジェクト
部局責任者:
教授  梶  弘典
磁壁電流駆動素子に係わる物理の解明と確立
内閣府            ●最先端研究開発支援プログラム
●東北大学電気通信研究所との連携プロジェクト
部局責任者:
准教授 千葉 大地
   
産業技術研究助成事業費(NEDO)  
ポリマーブラシ/無機ナノ粒子複合系次世代多機能型 MRI造影剤の開発
経済産業省
准教授 大野 工司
   
加速器科学総合支援事業  
高性能加速器開発および、人材育成ー超伝導空洞非破壊検査、永久磁石の加速器応用、学部教育ー
●大学等連携支援事業
准教授 岩下 芳久
   
大学発グリーンイノベーション創出事業  
グリーントライボ・イノベーション・ネットワーク
文部科学省          ●「グリーン・ネットワーク・オブ・エクセレンス(GRENE)」事業
●東北大学 多元物質科学研究所との連携プロジェクト
教授  辻井 敬亘
   
ナノテクノロジープラットフォーム事業  
微細構造解析プラットフォーム実施機関
独立行政法人 物質・材料研究機構
実施責任者
教授  倉田 博基
   
ライフサイエンスデータベース統合推進事業  
データ統合と新規分野データ活用のための基盤技術開発 准教授 五斗  進
ゲノム情報に基づく疾患・医薬品・環境物質データの統合 特任教授 金久 實
   
若手研究者インターナショナル・トレーニング・プログラム(ITP)  
バイオインフォマティクスと システムズバイオロジーの国際連携教育研究プログラム 事業実施専攻長
教授  馬見塚 拓
   
二国間交流事業  
中国との共同研究(NSFC) 教授  青山 卓史
   
元素戦略プロジェクト(研究拠点形成型)  
新規ナノコンポジット磁石材料の創製を目指した磁性ナノ粒子の合成
独立行政法人 物質・材料研究機構
教授  寺西 利治
   
新エネルギーベンチャー技術革新事業(燃料電池・蓄電池)  
ポリマーモノリスの構造制御による高信頼性リチウムイオン電解質膜の開発
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
研究代表者
教授  辻井 敬亘
   
戦略的創造研究推進事業(CREST)  
大環状π共役配位子保護Auクラスターの合成とナノギャップ電極間へ選択集積化したナノギャップ単電子デバイス作製手法の確立
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  寺西 利治
濃厚ポリマーブラシの階層化による新規ナノシステムの創製
独立行政法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  辻井 敬亘
超分子化学的アプローチによる環状π共役分子の創製とその機能
独立行政法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  山子  茂
異常原子価および特異配位構造を有する新物質の探索と新機能の探求
独立行政法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  島川 祐一
集光型ヘテロ構造太陽電池における非輻射再結合損失の評価と制御
独立行政法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  金光 義彦
バイオ分子間相互作用形態の情報的粗視化モデリング
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 松林 伸幸
分子性金属種の解析手法の開発、ニッケル触媒の設計指針の確立と特異的な反応開発、および超分子反応場の構築・反応制御
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 高谷  光
リグニン精密分解のためのメタル化ペプチド触媒の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 高谷  光
海洋微生物ゲノムと環境データのインフォマティクス解析
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 五斗  進
   
戦略的創造研究推進事業(さきがけ)  
炭素π共役系分子錯体の非平衡単分子界面科学
独立行政法人 科学技術振興機構
教授 村田 靖次郎
DFT計算を駆使したπ軌道の精密制御に基づく有機色素材料の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 若宮 淳志
電界による磁化スイッチングの実現とナノスケールの磁気メモリの書込み手法への応用
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 千葉 大地
ホットキャリア太陽電池へ向けたキャリア間相互作用制御の探索
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 太野垣 健
新しい人工光合成系を目指したナノ粒子超構造の構築
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  坂本 雅典
超低速電子線源を用いた有機半導体の伝道帯の直接観測法の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  吉田 弘幸
次世代半導体材料を目指した螺旋π共役分子の創製
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  畠山 琢次
ホスファアルケン系配位子を持つ鉄錯体を触媒とする二酸化炭素の高効率光還元反応
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  中島 裕美子
発生を抑制するヒストン修飾動態のin sillico解析
独立行政法人 科学技術振興機構
研究員 夏目 やよい
   
戦略的創造研究推進事業(ACT-C)  
π共役系高分子の高効率合成のための高性能直接的アリール化触媒の開発
独立行政法人科学技術振興機構
教授  小澤 文幸
   
戦略的国際科学技術協力推進事業  
核酸医薬品送達のための新規方法論の開発
独立行政法人科学技術振興機構
教授  二木 史朗
   
戦略的創造研究推進事業 先端的低炭素化技術開発(ALCA)  
天然物由来色素誘導体を用いた増感型有機太陽電池の開発
独立行政法人科学技術振興機構
准教授 若宮 淳志
ナノ構造体・結晶シリコン融合太陽電池のメカニズム解明
独立行政法人科学技術振興機構
准教授 太野垣 健
室温動作する固体電解質の実現を目指した人工超格子作製
独立行政法人科学技術振興機構
助教  菅  大介
   
研究成果展開事業  
がん部位検出光音響金ナノ粒子プローブの開発
独立行政法人科学技術振興機構   ●産学共創基礎基盤研究プログラム
教授  寺西 利治
分子標的型新規MRI造影剤の研究開発
独立行政法人科学技術振興機構   ●研究成果最適展開支援プログラム(A−STEP)
准教授 大野 工司
有機触媒型リビングラジカル重合を基盤とした高性能高機能色彩材料の開発
独立行政法人科学技術振興機構   ●研究成果最適展開支援プログラム(A−STEP)
准教授 後藤  淳
グルタミン酸とアスパラギン酸を主骨格に持つ新規アミノ酸及びその誘導体の合成
独立行政法人科学技術振興機構   ●研究成果最適展開支援プログラム(A−STEP)
助教  吉村 智之
リビングラジカル重合法とラジカルカップリング法を用いた
「理想網目」構造ポリマーの合成と物性の解明

独立行政法人科学技術振興機構   ●研究成果最適展開支援プログラム(A−STEP)
助教  中村 泰之
低真空で動作する近紫外域逆光電子分光用の電子源の開発
独立行政法人科学技術振興機構   ●研究成果最適展開支援プログラム(A−STEP)
助教  吉田 弘幸
   
グリーン・サスティナブルケミカルプロセス基盤技術開発  
セルロースナノファイバー強化による自動車用高機能化グリーン部材の研究開発
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構   ●生存圏研究所との連携プロジェクト
教授  辻井 敬亘

平成24年度 共同研究一覧

新規な典型元素クラスター化合物の合成とその構造・物性の解明
独立行政法人理化学研究所
教授  時任 宣博
ナノ複相組織制御磁石の研究開発
高効率モーター用磁性材料技術研究組合
教授  寺西 利治
電解質の高性能化に関する共同研究
民間企業
教授  辻井 敬亘
乳酸菌の低温環境適応システムの解明、及び低温増殖性乳酸菌の検出法開発
日本ハム株式会社
教授  栗原 達夫
結晶性高分子の構造解析手法の研究
三井化学株式会社
教授  金谷 利治
ナイロンの結晶化挙動解析
宇部興産株式会社
教授  金谷 利治
アニオン重合を用いた重水素化ポリマーの合成
住友ゴム工業株式会社
教授  渡辺  宏
新規触媒開発に関する共同研究
民間企業
教授  中村 正治
鉄を触媒とする新規不斉合成反応の開発に関する研究
第一三共株式会社
教授  中村 正治
新規C-Nカップリング反応の開発
東ソー有機化学株式会社
教授  中村 正治
有機太陽電池のための新規有機材料開発の予備検討
民間企業
准教授 若宮 淳志
色素増感太陽電池用増感色素の開発
民間企業
准教授 若宮 淳志
濃厚ポリマーブラシ付与微粒子のMRI造影剤への応用
民間企業
准教授 大野 工司
粒子ビーム用光学素子及び測定系の開発
株式会社日本中性子光学
准教授 岩下 芳久
CTスペクトル分析
朝日レントゲン工業株式会社
准教授 伊藤 嘉昭
実験による軟X線、硬X線領域の原子基礎定数の決定
独連邦物理工学研究所(PTB)、スイス・フリブール大学、フランス原子力庁(CEA)、
ブルカーAXS、パナリティカル、(株)リガク
准教授 伊藤 嘉昭

他11件

平成23年度 事業・受託研究一覧

先端研究助成基金助成金   
レアメタルを凌駕する鉄触媒による精密有機合成化学の開拓
内閣府            ●最先端・次世代研究開発支援プログラム
教授  中村 正治
固体素子における非平衡多体系のダイナミクス
内閣府            ●最先端・次世代研究開発支援プログラム
准教授 小林 研介
革新的有機ELデバイス実現を目指した分子凝集状態解析および
新規ウエットプロセスの構築

内閣府            ●最先端研究開発支援プログラム
●九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センターとの連携プロジェクト
部局責任者:
教授  梶  弘典
磁壁電流駆動素子に係わる物理の解明と確立
内閣府            ●最先端研究開発支援プログラム
●東北大学電気通信研究所との連携プロジェクト
部局責任者:
助教  千葉 大地
   
大学発グリーンイノベーション創出事業  
グリーントライボ・イノベーション・ネットワーク
文部科学省          ●「グリーン・ネットワーク・オブ・エクセレンス(GRENE)」事業
●東北大学 多元物質科学研究所との連携プロジェクト
教授  辻井 敬亘
   
産業技術研究助成事業費(NEDO)  
ポリマーブラシ/無機ナノ粒子複合系次世代多機能型 MRI造影剤の開発
経済産業省
准教授 大野 工司
非金属触媒で制御する超低費用・環境調和型の精密制御 リビングラジカル重合の開発
経済産業省
准教授 後藤  淳
   
加速器科学総合支援事業  
永久磁石の加速器への応用:主としてPM Klystronへの展開及びILC最終集束レンズ開発
高エネルギー加速器研究機構  ●大学等連携支援事業
准教授 岩下 芳久
   
先端研究施設共用イノベーション創出事業  
京都・先端ナノテク総合支援ネットワーク
文部科学省          ●北陸先端科学技術大学院大学、奈良先端科学技術大学院大学との連携プロジェクト
部局責任者
教授  島川 祐一
ライフサイエンスデータベース統合推進事業  
ゲノム情報に基づく疾患・医薬品・環境物質データの統合 教授  金久 實
データ統合と新規分野データ活用のための基盤技術開発 准教授 五斗 進
   
若手研究者インターナショナル・トレーニング・プログラム(ITP)  
バイオインフォマティクスと システムズバイオロジーの国際連携教育研究プログラム 事業実施専攻長
教授  馬見塚 拓
   
二国間交流事業  
スウェーデンとの共同研究(VINNOVA) 准教授 五斗  進
   
戦略的創造研究推進事業(CREST)  
濃厚ポリマーブラシの階層化による新規ナノシステムの創製
独立行政法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  辻井 敬亘
超分子化学的アプローチによる環状π共役分子の創製とその機能
独立行政法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  山子  茂
異常原子価および特異配位構造を有する新物質の探索と新機能の探求
独立行政法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  島川 祐一
集光型ヘテロ構造太陽電池における非輻射再結合損失の評価と制御
独立行政法人 科学技術振興機構
研究代表者
教授  金光 義彦
バイオ分子間相互作用形態の情報的粗視化モデリング
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 松林 伸幸
高分子シミュレータと他階層計算手法との連結法の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 増渕 雄一
分子性金属種の解析手法の開発、ニッケル触媒の設計指針の確立と特異的な反応開発、および超分子反応場の構築・反応制御
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 高谷  光
リグニン精密分解のためのメタル化ペプチド触媒の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 高谷  光
   
戦略的創造研究推進事業(さきがけ)  
DFT計算を駆使したπ軌道の精密制御に基づく有機色素材料の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 若宮 淳志
ホットキャリア太陽電池へ向けたキャリア間相互作用制御の探索
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  太野垣 健
電界による磁化スイッチングの実現とナノスケールの磁気メモリの書込み手法への応用
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  千葉 大地
超低速電子線源を用いた有機半導体の伝道帯の直接観測法の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  吉田 弘幸
次世代半導体材料を目指した螺旋π共役分子の創製
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  畠山 琢次
ホスファアルケン系配位子を持つ鉄錯体を触媒とする二酸化炭素の高効率光還元反応
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  中島 裕美子
発生を制御するヒストン修飾動態のin silico解析
独立行政法人 科学技術振興機構
博士研究員
    夏目 やよい
   
戦略的国際科学技術協力推進事業(研究交流型)  
核酸医薬品送達のための新規方法論の開発
独立行政法人科学技術振興機構
教授  二木 史朗
極限条件を用いた新機能性酸化物の探索
独立行政法人科学技術振興機構
准教授 島川 祐一
   
戦略的創造研究推進事業 先端的低炭素化技術開発(ALCA)  
天然物由来色素誘導体を用いた増感型有機太陽電池の開発
独立行政法人科学技術振興機構
准教授 若宮 淳志
ナノ構造体・結晶シリコン融合太陽電池のメカニズム解明
独立行政法人科学技術振興機構
准教授 太野垣 健
室温動作する酸化物固体電解質の実現を目指した人工超格子作製
独立行政法人科学技術振興機構
助教  菅  大介
   
研究成果最適展開支援事業(A-STEP)  
新規γ-グルタミルトランスペプチダーゼ(GGT)阻害剤によって引き起こされる細胞内コラーゲン産生の応用
独立行政法人科学技術振興機構   ●本格研究開発ステージ起業挑戦タイプ
教授  平竹  潤
次世代MRI造影剤の実用化研究開発
独立行政法人科学技術振興機構   ●フィージビリティスタディ(FS)ステージ シーズ顕在化タイプ
准教授 大野 工司
有機触媒型リビングラジカル重合を基盤とした高性能高機能色彩材料の開発
独立行政法人科学技術振興機構   ●本格研究開発ステージ シーズ育成タイプ
准教授 後藤  淳
両親媒性ブロック共重合体の会合・周期構造形成を用いた金属ナノ粒子の合成制御と分散制御
独立行政法人科学技術振興機構   ●フィージビリティスタディ(FS)ステージ 探索タイプ
助教  中村 泰之
pHによって活性化される蛍光分子の開発と応用
独立行政法人科学技術振興機構   ●フィージビリティスタディ(FS)ステージ 探索タイプ
助教  川添 嘉徳
   
地域イノベーション創出研究開発事業  
イオン液体と高分子の複合化による高安全固体電解質の研究開発
経済産業省            ●鶴岡工業高等専門学校との連携プロジェクト
教授  辻井 敬亘
グリーン・サスティナブルケミカルプロセス基盤技術開発  
セルロースナノファイバー強化による自動車用高機能化グリーン部材の研究開発
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構   ●生存圏研究所との連携プロジェクト
教授  辻井 敬亘
産学共創基礎基盤研究プログラム  
がん部位検出光音響金ナノ粒子プローブの開発
独立行政法人科学技術振興機構
教授  寺西 利治
科学技術人材育成費補助金  
京大式女性研究者養成コーディネートプラン
独立行政法人科学技術振興機構   ●旧女性研究者養成システム改革加速
助教  中島 裕美子
その他  
結晶励起による超小型X線発生装置の試作
●株式会社 エックスライン
准教授 伊藤 嘉昭
焦電性結晶による強電界殺菌の原理解明及び実用化に向けたプロト品製作
●オウミ技研 株式会社
准教授 伊藤 嘉昭

平成23年度 共同研究一覧

生体機能を調節する分子の効率的創製法の開発
独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構
教授  川端 猛夫
新規な有機触媒の開発、不斉記憶反応の応用展開
株式会社三菱化学科学技術研究センター
教授  川端 猛夫
①金属ナノ粒子の接着挙動解析 ②高分子中のフィラー分散状態による挙動解析
バンドー化学株式会社
教授  梶  弘典
架橋高分子の構造解析
住友ゴム工業株式会社
教授  金谷 利治
ナイロンの結晶化挙動解析
宇部興産株式会社
教授  金谷 利治
アニオン重合を用いた重水素化ポリマーの合成
住友ゴム工業株式会社
教授  渡辺  宏
共同研究
第一三共株式会社
教授  中村 正治
共同研究
東ソー・ファインケム株式会社
教授  中村 正治
半導体量子ドット系材料の光物性探索研究
民間企業
教授  金光 義彦
有機太陽電池のための新規有機材料開発の予備検討
民間企業
准教授 若宮 淳志
色素増感太陽電池用増感色素の開発
民間企業
准教授 若宮 淳志
エネルギー表示法を活用した量子計算創薬システムの構築
株式会社クロスアビリティ
准教授 松林 伸幸
粒子ビーム用光学素子及び測定系の開発
株式会社日本中性子光学
准教授 岩下 芳久

他10件

平成22年度 委託研究一覧

京都・先端ナノテク総合支援ネットワーク
文部科学省 先端研究施設共用イノベーション創出事業
教授  島川 祐一
圧電フロンティア開拓のためのバリウム系新規巨大圧電材料の創生
文部科学省 元素戦略プロジェクト
准教授 東  正樹 

ライフサイエンス知識の階層化・統合化事業
文部科学省 ライフサイエンス分野の統合データベース整備事業

准教授 五斗 進
   
二国間交流事業  
フランスとの共同研究・セミナー 教授  島川 祐一
ポーランドとのセミナー 准教授 倉田 博基
スウェーデンとの共同研究 准教授 五斗  進
フランスとの共同研究 准教授 五斗  進

平成22年度 受託研究一覧

   
戦略的創造研究推進事業(CREST)  
濃厚ポリマーブラシの階層化による新規ナノシステムの創製
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  辻井 敬亘
超分子化学的アプローチによる環状π共役分子の創製とその機能
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  山子 茂
バイオ分子間相互作用形態の情報的粗視化モデリング
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 松林 伸幸
高分子シミュレータと他階層計算手法との連結法の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 増渕 雄一
   
戦略的創造研究推進事業(さきがけ)  
DFT計算を駆使したπ軌道の精密制御に基づく有機色素材料の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 若宮 淳志
細胞の極性形成に関わる膜ドメインの形成・維持機構の解明
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 池ノ内 順一
電界による磁化スイッチングの実現とナノスケールの磁気メモリの書込み手法への応用
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  千葉 大地
超低速電子線源を用いた有機半導体の伝道帯の直接観測法の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  吉田 弘幸
ホスファアルケン系配位子を持つ鉄錯体を触媒とする二酸化炭素の高効率光還元反応
独立行政法人 科学技術振興機構
助教     中島 裕美子
ホットキャリア太陽電池へ向けたキャリア間相互作用制御の探索
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  太野垣 健
発生を制御するヒストン修飾動態のin silico解析
独立行政法人 科学技術振興機構
博士研究員
    夏目 やよい
   
若手研究者インターナショナル・トレーニング・プログラム (ITP)  
バイオインフォマティクスとシステムズバイオロジーの国際連携教育推進プログラム
独立行政法人日本学術振興会
事業実施専攻長
教授  金久  實
   
研究成果最適展開支援事業(A-STEP)  
アシル基を持つ配糖体天然物及び関連非天然物の位置選択的合成
独立行政法人科学技術振興機構
教授  川端 猛夫
新規γ-グルタミルトランスペプチダーゼ(GGT)阻害剤によって引き起こされる細胞内コラーゲン産生の応用
独立行政法人科学技術振興機構
教授  平竹 潤
次世代MRI造影剤の実用化研究開発
独立行政法人科学技術振興機構
准教授 大野 工司
両親媒性ブロック共重合体を用いた金属ナノクラスターの分散制御と材料化
独立行政法人科学技術振興機構
助教  中村 泰之
低融点ガラスを用いた紫外LED用白色蛍光材料の開発
独立行政法人科学技術振興機構
助教  正井 博和
   
その他受託研究  
リチウム内包フラーレンの収率向上及びリチウム内包フラーレンの誘導体化
株式会社イデアルスター
教授  村田 靖次郎
スピントロニクス不揮発性機能技術プロジェクト
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
教授  小野 輝男
核酸医薬品送達のための新規方法論の開発
独立行政法人科学技術振興機構
教授  二木 史朗
極限条件を用いた新規機能性酸化物の探索
独立行政法人科学技術振興機構
教授  島川 祐一
新規低温酸素イオン伝導酸化物の探索とイオン伝導機構の解明
独立行政法人科学技術振興機構
教授  島川 祐一
ゲノムと環境の統合解析による生命システムの機能解読
独立行政法人科学技術振興機構
教授  金久  實
生命科学上の非構造化データの統合マイニング
独立行政法人科学技術振興機構
教授  馬見塚 拓
水素の貯蔵・運搬を目的とした水素ガスシフト反応の高度制御によるギ酸製造技術の開発
独立行政法人科学技術振興機構
客員教授 中原  勝

平成22年度 共同研究一覧

シリコンナノシートの組成およびバンド構造解析
株式会社豊田中央研究所
教授  時任 宣博
共同研究
民間企業
教授  村田 靖次郎
新規な有機触媒の開発、不斉記憶反応の応用展開
株式会社三菱化学科学技術研究センター
教授  川端 猛夫
共同研究
民間企業
教授  辻井 敬亘
新規リビングラジカル重合機構と新規機能性樹脂開発
民間企業
教授  山子  茂
シクロパラフェニレンおよびその誘導体合成と用途探索
民間企業
教授  山子  茂
共同研究
民間企業
教授  二木 史朗
π共役系化合物の評価技術に関する研究
民間企業
教授  梶  弘典
共同研究
民間企業
教授  梶  弘典
高磁場/高出力 NMRによるゴムの分子構造解析
住友ゴム工業株式会社
教授  梶  弘典
結晶性高分子の構造解析手法の研究
三井化学株式会社
教授  金谷 利治
アニオン重合を用いた重水素化ポリマーの合成
株式会社ダイキファイン
教授  渡辺 宏
アニオン重合を用いた重水素化ポリマーの合成
住友ゴム工業株式会社
教授  渡辺 宏
共同研究2件
民間企業
教授  阪部 周二
合成ガスを活用した高付加価値化製品合成のための触媒反応の探索
民間企業
教授  中村 正治
鉄を触媒とする新規不斉合成反応の開発に関する研究
民間企業
教授  中村 正治
共同研究
小野薬品工業株式会社
教授  中村 正治
共同研究
東ソー・ファインケム株式会社
教授  中村 正治
共同研究
東ソー株式会社
教授  中村 正治
半導体量子ドット系材料の光物性探索研究
民間企業
教授  金光 義彦
共同研究
民間企業
准教授 大野 工司
共同研究4件
民間企業
准教授 後藤  淳
共同研究
民間企業
准教授 松林 伸幸
粒子ビーム用光学素子及び測定系の開発
株式会社日本中性子光学
准教授 岩下 芳久

平成21年度 委託研究一覧

京都・先端ナノテク総合支援ネットワーク
文部科学省 先端研究施設共用イノベーション創出事業
教授  磯田 正二
圧電フロンティア開拓のためのバリウム系新規巨大圧電材料の創生
文部科学省 元素戦略プロジェクト
准教授 東  正樹 
ライフサイエンス知識の階層化・統合化事業
文部科学省 ライフサイエンス分野の統合データベース整備事業
准教授 五斗 進

平成21年度 受託研究一覧

糖類の位置選択的官能基化
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  川端 猛夫
高イオン伝導ネットワークチャンネルによる安全なリチウムイオン二次電池の研究開発
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
教授  辻井 敬亘
イオン液体と高分子の複合化による広温域・無加湿作動燃料電池用不溶性電解質膜の開発
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
教授  辻井 敬亘
リビングラジカル・カチオン連続重合による新しいブロック共重合体の創製
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  山子 茂
スピントロニクス不揮発性機能技術プロジェクト
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
教授  小野 輝男
核酸医薬品送達のための新規方法論の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  二木史朗
極限条件を用いた新規機能性酸化物の探索
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  島川 祐一
ゲノムと環境の統合解析による生命システムの機能解読
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  金久 實
細胞アレイ等による遺伝子機能の解析技術開発
財団法人 バイオインダストリー協会
教授  阿久津 達也
生命科学上の非構造化データの統合マイニング
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  馬見塚 拓
バイオ分子間相互作用形態の情報的粗視化モデリング
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 松林 伸幸
環境浄化と物質生産に資する新しい有機ハロゲン化合物変換酵素の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 栗原達夫
高分子シミュレータの開発および他階層との連結法の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 増渕 雄一   
細胞の極性形成に関わる膜ドメインの形成・維持機構の解明
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 池ノ内 順一
乾式低温粉砕技術を用いた粉末茶等の製造装置の研究開発と応用
学校法人 同志社
准教授 伊藤 嘉昭
歯科用X線源の単色化および新たなマイクロフォーカス用線源の模索
朝日レントゲン工業 株式会社
准教授 伊藤 嘉昭
メタル化ペプチドを用いる金属の組成・配列・空間配置制御と異種金属集積型分子デバイスの創製
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 高谷 光
近赤外発光特性を有するアミノ酸の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 高谷 光
金属ナノ構造を用いた半導体量子ドットの発光高輝度化とその応用
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 松田 一成
新しい型の精密制御ラジカル重合の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  後藤 淳
低温でのタンパク質生産システムの開発
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  川本 純
強発光性π電子系分子の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  畠山 琢次
室温動作マルチフェロイック酸化物人工超格子の作製およびメモリ応用
独立行政法人 科学技術振興機構
特定助教 市川能也

平成21年度 共同研究一覧

共同研究
民間企業
教授  村田 靖次郎
非天然型環状アミノ酸の効率的合成法の研究
民間企業
教授  川端 猛夫
コチニン誘導体の合成
株式会社 いかがく
教授  川端 猛夫
精密表面改質法を利用した免疫測定システムの高性能化に関する研究
東ソー 株式会社
教授  辻井 敬亘
共同研究
民間企業
教授  山子 茂
共同研究
民間企業
教授  山子 茂
共同研究
民間企業
教授   横尾 俊信
有機分子におけるアモルファスバルク中の電子状態計算
民間企業
教授   梶 弘典
π共役系化合物の評価技術に関する研究
民間企業
教授  梶 弘典  
ナイロンの結晶化挙動解析
宇部興産 株式会社
教授  金谷 利治 
PLA(ポリ乳酸)結晶構造およびその形成機構の解明
トヨタ自動車 株式会社
教授  金谷 利治
高分子熱誘起相分離挙動およびその構造評価技術の開発
日東電工 株式会社
教授  金谷 利治
アニオン重合を用いた重水素化ポリマーの合成
住友ゴム工業 株式会社
教授  渡辺 宏
アニオン重合を用いた重水素化ポリマーの合成
株式会社 ダイキファイン
教授  渡辺 宏
共同研究
民間企業
教授  阪部 周二
新規C-Nカップリング反応の開発
東ソー有機化学 株式会社
教授  中村 正治
共同研究
民間企業
教授  中村 正治
共同研究
民間企業
教授  中村 正治
共同研究
民間企業(2社)
准教授 松林 伸幸
微生物変換に関する研究
株式会社 三菱化学科学技術研究センター
准教授 栗原 達夫
乳酸菌の低温環境適応システムの解明、及び低温増殖性乳酸菌の検出法開発
日本ハム 株式会社 商品開発研究所
准教授 栗原 達夫
ポリマーアロイの構造と粘弾性シミュレーション技術に関する研究
三井化学 株式会社
准教授 増渕 雄一    
粒子ビーム用光学素子及び測定系の開発
株式会社 日本中性子光学
准教授 岩下 芳久
共同研究
民間企業
准教授 伊藤 嘉昭
共同研究
民間企業
准教授 高谷  光
共同研究
民間企業
助教  後藤  淳
共同研究
民間企業
助教  後藤  淳
共同研究
民間企業
助教  後藤  淳
共同研究
民間企業
助教  後藤  淳
共同研究
民間企業
助教  後藤  淳

平成20年度 委託研究一覧

京都・先端ナノテク総合支援ネットワーク
文部科学省 先端研究施設共用イノベーション創出事業
教授  磯田 正二
圧電フロンティア開拓のためのバリウム系新規巨大圧電材料の創生
文部科学省 元素戦略プロジェクト
准教授 東  正樹 

ライフサイエンス知識の階層化・統合化事業
文部科学省 ライフサイエンス分野の統合データベース整備事業

准教授 五斗 進

平成20年度 受託研究一覧

4置換炭素構築法を活用した創薬テンプレートの開発
小野薬品工業 株式会社
教授  川端 猛夫

動作メカニズムの研究
日本電気 株式会社 システムデバイス研究所

教授  島川 祐一
高イオン伝導ネットワークチャンネルによる安全なリチウムイオン二次電池の研究開発
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
教授  辻井 敬亘
イオン液体と高分子の複合化による広温域・無加湿作動燃料電池用不溶性電解質膜の開発
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
教授  辻井 敬亘
スピントロニクス不揮発性機能技術プロジェクト
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
教授  小野 輝男
皮膚透過性を有する新規複合ペプチドの開発と応用
独立行政法人 科学技術振興機構 JSTイノベーションプラザ京都
教授  二木 史朗
次世代型炭素線シンクロトロンのビーム光学の研究
株式会社 東芝 電力システム社
教授  野田 章
ゲノムと環境の統合解析による生命システムの機能解読
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  金久 實
細胞アレイ等による遺伝子機能の解析技術開発
財団法人 バイオインダストリー協会
教授  阿久津 達也
生命科学上の非構造化データの統合マイニング
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  馬見塚 拓

分子手術法による新規内包フラーレン類合成と機能開発
独立行政法人 科学技術振興機構

准教授 村田 靖次郎
新規有機EL材料の合成とデバイスへの応用
独立行政法人 科学技術振興機構 JSTイノベーションプラザ京都
准教授 梶 弘典
バイオ分子間相互作用形態の情報的粗視化モデリング
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 松林 伸幸
高分子シミュレータの開発および他階層との連結法の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 増渕 雄一   
細胞の極性形成に関わる膜ドメインの形成・維持機構の解明
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 池ノ内 順一
乾式低温粉砕技術を用いた粉末茶等の製造装置の研究開発と応用
経済産業省 近畿経済産業局・学校法人同志社
准教授 伊藤 嘉昭
メタル化ペプチドを用いる金属の組成・配列・空間配置制御と異種金属集積型分子デバイスの創製
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 高谷 光
新しい型の精密制御ラジカル重合の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  後藤 淳
新規時計関連タンパク質の探索法の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  今西 未来  
ケージド化合物を利用した光制御可能なアポトーシス誘導ペプチドの開発
独立行政法人 科学技術振興機構 JSTイノベーションプラザ京都
助教  中瀬 生彦
ミトコンドリア外膜を染色する蛍光イメージング試薬
独立行政法人 科学技術振興機構 JSTイノベーションプラザ京都
助教  川添 嘉徳

平成20年度 共同研究一覧

コチニン誘導体の合成
株式会社 いかがく
教授  川端 猛夫
共同研究
民間企業
教授  山子 茂
共同研究
民間企業
教授  山子 茂
共同研究
民間企業
教授  山子 茂
ナイロンの結晶化挙動解析
宇部興産 株式会社
教授  金谷 利治 
PLA(ポリ乳酸)結晶構造およびその形成機構の解明
トヨタ自動車 株式会社
教授  金谷 利治
アニオン重合を用いた重水素化ポリマーの合成
住友ゴム工業 株式会社 研究開発本部
教授  渡辺 宏
共同研究
民間企業
教授  阪部 周二
液晶性分子の実用的合成法の開発
チッソ 株式会社
教授  中村 正治
クロスカップリング反応用の遷移金属触媒の研究
東ソー 株式会社 南陽研究所
教授  中村 正治
新規C-Cカップリング反応の開発
東ソー・ファインケム 株式会社
教授  中村 正治
新規C-Nカップリング反応の開発
東ソー有機化学 株式会社
教授  中村 正治
光・電子機能性共役系高分子の研究
株式会社 日本触媒 先端材料研究所
教授  小澤 文幸
新規アリル化反応触媒開発
株式会社 三菱化学科学技術研究センター
教授  小澤 文幸
共同研究
民間企業
准教授 高橋 雅英  
共同研究
民間企業
准教授 梶 弘典  
共同研究
民間企業
准教授 梶 弘典
ポリマーアロイの構造と粘弾性シミュレーション技術に関する研究
三井化学 株式会社
准教授 増渕 雄一    
外部環境に対する培養細胞の誘電応答
ソニー 株式会社 先端マテリアル研究所 ライフサイエンス研究部
准教授 浅見 耕司
微粒子の精密状態分析
株式会社 けいはんな
准教授 伊藤 嘉昭
新しい原理による焦電性結晶を用いたX線装置
双葉電子工業 株式会社 研究開発本部
准教授 伊藤 嘉昭
植物P450に関する研究
サントリー 株式会社 
助教  水谷 正治
ブラシノステロイド生合成および代謝遺伝子を利用した矮性植物の開発
北興化学工業 株式会社 開発研究所
助教  水谷 正治

平成19年度 委託研究一覧

京都・先端ナノテク総合支援ネットワーク
文部科学省 先端研究施設共用イノベーション創出事業
教授  磯田 正二
ライフサイエンス分野の統合データベース整備事業
文部科学省 ライフサイエンス知識の階層化・統合化事業
教授  金久 實
圧電フロンティア開拓のためのバリウム系新規巨大圧電材料の創生
文部科学省
准教授 東  正樹

平成19年度 受託研究一覧

4置換炭素構築法を活用した創薬テンプレートの開発
小野薬品工業 株式会社
教授  川端 猛夫
動作メカニズムの研究
日本電気株式会社デバイスプラットフォーム研究所
教授  島川 祐一
ナノ電子デバイスの分子パーツ及びインターフェースの開発
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  辻井 敬亘
高密度精密グラフト重合法による新規なイオン液体高分子型電解質膜の研究開発
日独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
教授  辻井 敬亘
高イオン伝導ネットワークチャンネルによる安全なリチウムイオン二次電池の研究開発
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
教授  辻井 敬亘
有機ビスマス化合物を用いたリビングラジカル重合による機能性有機材料の創生
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  山子 茂
スピントロニクス不揮発性機能技術プロジェクト
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
教授  小野 輝男
磁壁駆動型マイクロ波発生装置の開発
独立行政法人 科学技術振興機構 JSTイノベーションプラザ京都
教授  小野 輝男
細胞を標的とする送達ペプチド:機能解析と制御
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  二木 史朗
生命現象分析のための小分子転写因子創成
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  上杉 志成
細胞の極性形成に関わる膜ドメインの形成・維持機構の解明
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  梅田 真郷

鉄系触媒を用いるクロスカップリング反応の開発
独立行政法人 科学技術振興機構

教授  中村 正治
ゲノムと環境の統合解析による生命システムの機能解読
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  金久 實
細胞アレイ等による遺伝子機能の解析技術開発
財団法人 バイオインダストリー協会
教授  阿久津 達也
生命科学上の非構造化データの統合マイニング
独立行政法人 科学技術振興機構
教授  馬見塚 拓
分子手術法による新規内包フラーレン類合成と機能開発
独立行政法人 科学技術振興機構

准教授 村田 靖次郎

バイオ分子間相互作用形態の情報的粗視化モデリング
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 松林 伸幸

高分子シミュレータの開発および他階層との連結法の開発
独立行政法人 科学技術振興機構

准教授 増渕 雄一 

アナログ&デジタル融合高分子ナノシミュレーション
独立行政法人 科学技術振興機構
准教授 増渕 雄一  
絡み合い構造の制御性に関する計算機シミュレーションと実測による検証
財団法人 化学技術戦略推進機構
准教授 増渕 雄一
新規時計関連タンパク質の探索法の開発
独立行政法人 科学技術振興機構
助教  今西 未来
新規リジンα-オキシダーゼの開発とL-ピペコリン酸生産への応用
独立行政法人 科学技術振興機構 JSTイノベーションプラザ京都
助教  三原 久明

平成19年度 共同研究一覧

キラル環状アミノ酸の合成法の開発及び工業化検討
長瀬産業株式会社
教授  川端 猛夫 
共同研究
民間企業
教授  辻井 敬亘
共同研究
積水化学工業 株式会社 高機能プラスチックスカンパニー
教授  山子 茂
新規リビングラジカル重合開始剤及び重合機構の開発
大塚化学 株式会社 機能材料研究所
教授  山子 茂
共同研究
民間企業
教授  小野 輝男
アンドラッガブル化合物の生物活性検討
武田薬品工業 株式会社
教授  上杉 志成

エチレンービニルアルコール共重合体の水素結合の構造解析
日本合成化学工業 株式会社 研究開発本部 中央研究所

教授  堀井 文敬
生体吸収性高分子の構造解析
グンゼ株式会社
教授  堀井 文敬
シリカナノ粒子の表面構造解析及び表面修飾への応用
扶桑化学工業株式会社
教授  堀井 文敬
ポリビニルアルコール(PVA)ゲル成形体の構造解析
株式会社 カネカ ヘルスケアプロダクツ事業本部 医療器事業部 医療器研究グループ
教授  金谷 利治 
PLA結晶過程に関する研究
トヨタ自動車株式会社
教授  金谷 利治
PLA結晶過程に関する研究
株式会社豊田中央研究所
教授  金谷 利治
高分子液体の粘稠性に関する研究
東亞合成株式会社
教授  渡辺 宏
電子蓄積リングにおける自己閉じ込め型不安定核標的 (SCRIT) の開発
独立行政法人理化学研究所
教授  野田 章
共同研究
民間企業
教授  阪部 周二
共同研究
民間企業
教授  阪部 周二

液晶性分子の実用的合成法の開発
チッソ 株式会社 液晶事業部

教授  中村 正治
クロスカップリング反応用の遷移金属触媒の研究
東ソー株式会社 南陽研究所
教授  中村 正治
光・電子機能性共役系高分子の研究
株式会社 日本触媒 電子情報材料研究所
教授  小澤 文幸
新規アリル化反応触媒開発
三菱化学株式会社 イノベーションセンター/株式会社三菱化学科学技術研究センター
教授  小澤 文幸

有機系エレクトロニクス・統合デバイスに関する研究
日本電信電話株式会社 先端技術総合研究所 他

准教授 村田 靖次郎

固体NMRによるゴムの分子構造解析
SRI研究開発 株式会社
准教授 梶 弘典
外部環境に対する培養細胞の誘電応答
ソニー 株式会社

准教授 浅見 耕司

微粒子の精密状態分析
株式会社けいはんな
准教授 伊藤 嘉昭

ブラシノステロイド生合成および代謝遺伝子を利用した矮性植物の開発
北興化学工業 株式会社 開発研究所

助教  水谷 正治

セサミン合成P450に関する研究
サントリー株式会社 R&D推進部
助教  水谷 正治