「ビニロン」関係資料の京都大学デジタルアーカイブシステムへの登録と「歴史ミニ展示コーナー」設置のお知らせ

 化学研究所では、学術研究・科学技術の発展の歴史と社会貢献を一般に広く知らせようと、研究成果物品のアーカイブ化に取り組んでいます。その一環として、ビニロン」に関する資料(公益社団法人日本化学会認定化学遺産)Peek 京都大学デジタルアーカイブシステム※のデジタルコレクションに登録されました。
 ウェブサイトから、化学遺産である「羊毛様合成一号製造工場計画書」や「紡糸実験装置」の写真を閲覧でき、資料に関する詳細な説明が見られます。今後は「人造石油」関連資料についても、準備を進める予定です。
 

150623_news_keikakusyo
羊毛様合成一号
製造工場計画書
150623_news_boushiki
紡糸実験装置


※Peek 京都大学デジタルアーカイブシステム

京都大学研究資源アーカイブのアーカイブ資料の情報を閲覧・検索するためのオンラインサービスです。

 また、平成27年3月、「歴史ミニ展示コーナー」を化学研究所所長会議室に設置しました。訪問者に向けてより魅力的なアウトリーチ活動を行うことを目的に、平成26年度の全学経費により実現しました。化学遺産や、化研に在籍した科学者ゆかりの品を中心に、これまで公開されていなかった写真資料も多数展示しています。

150623_news_2
150623_news_1