第124回 化学研究所研究発表会
公開日:2025年1月10日
日時 | 2025年2月14日(金) 13:15 – 17:00 |
会場 | 京都大学 宇治キャンパス内 共同研究棟1階 大セミナー室 |
参加費 | 無料(申込不要) 当研究所への修士課程入学、博士後期課程編入学にご興味をお持ちの方のご参加も歓迎いたします。 |
問い合せ先 | 化学研究所担当事務室 E-mail: uji.icr-jimu@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp Fax: 0774-38-3014 |
プログラム | |
13:15 – 13:20 | 所長挨拶 |
13:20 – 13:45 | 京大化研奨励賞・京大化研学生研究賞 授与式 |
13:45 – 14:05 | 京大化研奨励賞 受賞講演 |
14:05 – 14:50 | 京大化研学生研究賞 受賞講演 |
14:50 – 15:05 | —– 休憩 —– |
15:05 – 16:05 | 「化研らしい融合的・開拓的研究」発表 |
15:05 – 15:25 ベンゾポルフィリン超分子薄膜の分子配向とデバイス性能の相関解明 山内 光陽(有機元素化学) |
|
15:25 – 15:45 高輝度X線を利用した鉄族ナノクラスターの構造決定法の開発 檜垣 達也(現東京大学)、髙畑 遼(精密無機合成化学) |
|
15:45 – 16:05 ペロブスカイト太陽電池セルのスペクトルマッピングによる劣化挙動解析 大橋 昇(分子集合解析) |
|
16:05 – 16:20 | —– 休憩 —– |
16:20 – 17:00 | 「化研らしい融合的・開拓的研究」発表 |
16:20 – 16:40 有機光触媒による木質バイオマスの直接精密変換反応の実現 中川 由佳(有機分子変換化学) |
|
16:45 – 17:00 SiCスピン量子デバイスの効率化に向けた基盤技術開発 森岡 直也(無機フォトニクス材料) |