第35回 化研若手の会を開催
令和6年7月8日、「第35回化研若手の会」が開催されました。「化研若手の会」は、学生・若手研究者が研究分野を超えて集まり、アドバイザーとしてベテラン研究者も交え、研究発表や意見交換を行う勉強会です。
講演は谷藤一樹 助教(錯体触媒変換化学研究領域)、黄瀬雄司 助教(高分子材料設計化学研究領域)の2名によって行われ、学生、教員を含め約30名が参加しました。和やかな雰囲気に包まれた勉強会は、講演中も自由で活発な質疑応答が行われながら進み、講演後も多くの意見交換がなされました。幅広い分野が連携、融合して新たな研究を生む化学研究所らしい、非常に有意義な会となりました。

谷藤一樹 助教

黄瀬雄司 助教

会場の様子