受賞者一覧
令和6年(2024年)
受賞日 | 氏名 | 賞の名称 |
---|---|---|
5月23日 | 松本 憲志 | ナノ学会 第22回 Nanoscale Horizons Award |
5月21日 | 後藤 真人・島川 祐一 | 粉体粉末治金協会 第48回(令和5年度)研究進歩賞 |
4月17日 | 谷藤 一樹 | 文部科学省 令和6年度科学技術部分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞 |
3月20日 | 谷藤 一樹 | 日本化学会 第104春季年会(2024)若い世代の特別講演証 |
3月19日 | 山子 茂 | 第76回 日本化学会賞 |
3月19日 | 長尾 一哲 | 日本化学会 第73回 進歩賞 |
3月12日 | 若杉 昌德・塚田 暁 | 理研栄峰賞 |
3月7日 | 大宮 寛久 | 第20回 日本学士院学術奨励賞 |
3月7日 | 大宮 寛久 | 第20回 日本学術振興会賞 |
2月29日 | 金久 實 | 第5回 小林賞 |
2月2日 | 道場 貴大 | 第40回 井上研究奨励賞 |
1月29日 | 黄瀬 雄司 | 関西繊維科学奨励賞 |
令和5年(2023年)
受賞日 | 氏名 | 賞の名称 |
---|---|---|
11月15日 | 金久 實 | Clarivate Highly Cited Researchers 2023 |
10月5日 | 長谷川 健 | 日本分光学会 学会賞 |
9月20日 | 輕部 修太郎 | 日本金属学会 奨励賞 |
9月19日 | 金光 義彦 | 応用物理学会 フェロー証 |
9月14日 | 時任 宣博 | 2023年度(第10回)基礎有機化学会賞 |
9月14日 | 高野 祥太朗 | 日本分析化学会 奨励賞 |
9月12日 | 猿山 雅亮 | 日本化学会コロイドおよび界面化学部会 科学奨励賞 |
6月26日 | 中村 智也 | 新化学技術推進協会 第12回新化学技術研究奨励賞 |
6月7日 | 島川 祐一 | 第77回(2022年度)日本セラミックス協会学術賞 |
6月6日 | 島川 祐一 | 粉体粉末冶金協会 第61回研究功績賞 |
5月31日 | 時田 茂樹 | レーザー学会 第47回 2023年 業績賞(進歩賞) |
5月31日 | 湯本 郷 | レーザー学会 学術講演会 第43回年次大会 論文発表奨励賞 |
5月31日 | 関口 文哉 | レーザー学会 学術講演会 第43回年次大会 優秀論文発表賞 |
5月28日 | 今西 未来 | 第28回日本女性科学者の会 奨励賞 |
5月13日 | 猿山 雅亮 | ナノ学会第21回大会 Nanoscale Horizons Award |
5月12日 | 鄭 臨潔 | プラズマ分光分析研究会 奨励賞 |
4月22日 | 遠藤 寿 | 公益財団法人海洋化学研究所 第7回海洋化学奨励賞(40歳未満) |
4月1日 | 高野 祥太朗 | 日本海洋学会 岡田賞 |
3月31日 | 成田 秀樹 | 2022年度 貴金属に関わる研究助成金 萌芽賞 |
3月23日 | 大木 靖弘 | 日本化学会 第40回学術賞 |
3月23日 | HERBSCHLEB, Ernst David | 日本物理学会第17回 若手奨励賞 |
3月22日 | 長尾 一哲 | 日本化学会第103春季年会 若い世代の特別講演証 |
3月21日 | 成田 秀樹 | 第6回 高温超伝導フォーラム若手研究奨励賞 |
3月15日 | 成田 秀樹 | 第14回 応用物理学会超伝導分科会 研究奨励賞 |
2月15日 | 中村 智也 | 有機合成化学協会 日本触媒 研究企画賞 |
令和4年(2022年)
受賞日 | 氏名 | 賞の名称 |
---|---|---|
12月20日 | 森岡 直也 | The 5th International Forum on Quantum Metrology and Sensing Best Short Presentation Award |
12月20日 | HERBSCHLEB, Ernst David | The 5th International Forum on Quantum Metrology and Sensing Short Presentation Award |
11月15日 | 金久 實 | Clarivate Highly Cited Researcher 2022 |
10月28日 | 川口 祥正 | 第59回ペプチド討論会 JPS ポスター賞 |
10月27日 | 二木 史朗 | 日本ペプチド学会 The Akabori Memorial Award 2022 |
10月6日 | 松本 憲志 | 第73回 コロイドおよび界面化学討論会 若手口頭講演賞 |
9月28日 | 谷藤 一樹 | 令和4年度錯体化学会 研究奨励賞 |
9月20日 | 成⽥ 秀樹 | 第52回(2022年春季)応用物理学会 講演奨励賞 |
9月18日 | 岡嵜 友輔 | 日本陸水学会 2022年度吉村賞 |
9月15日 | 阿久津 達也 | 令和4年度 日本バイオインフォマティクス 学会賞 |
9月14日 | 寺西 利治 | 光化学協会 2022年度 The Japanese Photochemistry Association Special Lectureship Award |
7月27日 | 上田 善弘 | Asian Core Program Advanced Research Network Lectureship Award(ICCEOCA-15) |
6月3日 | 阪部 周二 ※名誉教授受賞 |
公益社団法人 日本工学会 日本工学会フェロー |
6月1日 | 阪部 周二 ※名誉教授受賞 |
一般社団法人 レーザー学会 名誉会員章 |
5月20日 | 高野 祥太朗 | プラズマ分光分析研究会 奨励賞 |
4月26日 | 島川 祐一 | 英国王立化学会 Fellow of Royal Society of Chemistry (FRSC) |
4月20日 | 廣瀨 崇至 | 文部科学省 令和3年度科学技術分野 文部科学大臣表彰 若手科学者賞 |
4月20日 | 小野 輝男 | 文部科学省 令和4年度科学技術分野 文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) |
4月20日 | 若宮 淳志 金光 義彦 |
文部科学省 令和4年度科学技術分野 文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) |
3月24日 | 時任 宣博 | 第74回日本化学会賞 |
3月10日 | 島川 祐一 | 矢崎科学技術振興記念財団 矢崎学術賞 功績賞 |
2月25日 | 金光 義彦 | アメリカ物理学会 Outstanding Referee |
2月16日 | TRUONG,Minh Anh | 有機合成化学協会 富士フィルム和光純薬研究企画賞 |
2月4日 | 久富 隆佑 | 第38回(2021年度)井上研究奨励賞 |
令和3年(2021年)
受賞日 | 氏名 | 賞の名称 |
---|---|---|
11月16日 | 金久 實 | Highly Cited Researcher 2021 |
11月16日 | TRUONG, Minh Anh | 日本太陽光発電学会第18回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム(第 1 回日本太陽光発電学会学術講演会)Innovative PV 奨励賞 |
9月23日 | 宗林 由樹 | 2021年度日本分析化学会学会賞 |
9月9日 | 宗林 由樹 | 日本地球化学会学会賞 |
8月27日 | 小野 輝男 | 日本磁気学会業績賞 |
8月27日 | 小野 輝男 | 日本磁気学会論文賞 |
7月9日 | 上田 善弘 | 天然物化学談話会 奨励賞 |
6月5日 | 村田 靖次郎 | The BCSJ Award |
6月3日 | 辻井 敬亘 | 粉体粉末冶金協会 第 39 回技術進歩賞 |
6月1日 | 田原 弘量 | 令和 3 年度花王科学奨励賞 |
5月26日 | 廣瀨 崇至 | 英国王立化学会 Outstanding Reviewer for Chemical Communications in 2020 |
4月19日 | 若宮 淳志 金光 義彦 |
第53回 市村地球環境学術賞 貢献賞 |
4月14日 | 塩田 陽一 | 文部科学省 令和3年度科学技術分野 文部科学大臣表彰 若手科学者賞 |
3月20日 | 若宮 淳志 | 2020年度日本化学会 第38回学術賞 |
3月14日 | 田原 弘量 | 日本物理学会 第15回若手奨励賞 |
2月15日 | 治田 充貴 | 日本顕微鏡学会 第63回シンポジウム 再生回数ランキング賞 銀賞/いいね!賞 銀賞 |
1月27日 | 二木 史朗 | 2020年度高引用総説賞(Highly Cited Review Award for CPB) |
令和2年(2020年)
受賞日 | 氏名 | 賞の名称 |
---|---|---|
11月18日 | 山口 信次郎 | Highly Cited Researcher 2020 |
9月25日 | 阿久津 達也 | The 33th International Conference on Industrial, Engineering & Other Applications of Applied Intelligent Systems Best Theory Paper Award |
9月10日 | 廣瀨 崇至 | 第20回(2020年)光化学協会奨励賞 |
9月8日 | 小野 輝男 | 応用物理学会 フェロー表彰 |
8月19日 | 長谷川 健 | 日本分析化学会 学会賞 |
6月10日 | 若宮 淳志 金光 義彦 |
第19回(2019年度)GSC賞 文部科学大臣賞 |
5月19日 | HERBSCHLEB, David Ernst | 第33回ダイヤモンドシンポジウム優秀講演賞 |
3月25日 | 上田 善弘 | 2020年度日本薬学会奨励賞 |
3月25日 | 二木 史朗 | 2020年度日本薬学会賞 |
3月12日 | 小野 輝男 | 第18回APEX/JJAP編集貢献賞 |
2月19日 | 中村 正治 | 令和元年度(第12回)有機合成化学協会 企業冠賞 |
2月18日 | 二木 史朗 | 2019年度高引用総説賞(Highly Cited Review Award for CPB) |
1月14日 | 廣瀨 崇至 | Thieme Chemistry Journals Award 2020 |
令和元年(2019年)
受賞日 | 氏名 | 賞の名称 |
---|---|---|
12月24日 | 半田 岳人 | 第30回光物性研究会奨励賞 |
12月18日 | HERBSCHLEB, David Ernst | The Second International Forum on Quantum Metrology and Sensing |
11月22日 | 水畑 吉行 | 第17 回(2019年度)有機合成化学協会関西支部賞 |
11月19日 | 山口 信次郎 | Highly Cited Researcher 2019 |
11月19日 | 若宮 淳志 | 第4回 Yoshida Prize Symposium Lecturer (Distinguished Lecturer) |
11月15日 | 金光 義彦 | 第48回 加藤記念賞 |
11月2日 | 時任 宣博 | 第8回ケイ素化学協会 協会賞 |
9月26日 | 小野 輝男 森山 貴広 |
日本磁気学会学術講演会 論文賞 |
9月21日 | 塩田 陽一 | 2019 年応用物理学会秋季学術講演会 Poster Award |
9月18日 | 金光 義彦 | 第41回応用物理学会論文賞(応用物理学会解説論文賞) |
9月17日 | 廣瀨 崇至 | 2019 年応用物理学会秋季学術講演会 Poster Award |
9月12日 | 下赤 卓史 | 2019 年度日本分析化学会 奨励賞 |
8月22日 | 宗林 由樹 | 第12回(令和元年)海洋立国推進功労者表彰(内閣総理大臣賞) |
7月11日 | 榊原 圭太 | セルロース学会 奨励賞 |
7月5日 | 上田 善弘 | 第47回内藤コンファレンス ポスター賞 |
7月2日 | 山口 信次郎 | The Olchemim Award 2019 |
6月29日 | 田原 弘量 | 第32回安藤博記念学術奨励賞 |
6月6日 | 登阪 雅聡 | 平成30年度繊維学会論文賞 |
5月30日 | 榊原 圭太 | 第27回 ポリマー材料フォーラム 優秀発表賞 |
5月30日 | 山子 茂 | 2018年度高分子学会賞 |
5月15日 | 下赤 卓史 | 日本分光学会賞(奨励賞) |
5月10日 | 二木 史朗 | ハンガリー科学アカデミー 名誉会員 |
5月8日 | 松宮 由実 | 日本レオロジー学会 論文賞 |
4月24日 | 橋田 昌樹 | 天田財団 奨励論文賞 |
4月9日 | AMANO PATINO, Midori Estefani | 日本化学会 第99春季年会(2019)優秀講演賞(学術) |
4月9日 | 松本 憲志 | 日本化学会 第99春季年会(2019)学生講演賞 |
4月9日 | PINCELLA, Francesca | 日本化学会 第99春季年会(2019)優秀講演賞(学術) |
4月9日 | 上田 善弘 | 日本化学会 第99春季年会(2019)優秀講演賞(学術) |
3月20日 | 廣瀨 崇至 | Outstanding Reviewer for Chemical Communications in 2018 |
3月18日 | 金久 實 | カール・ブランデン賞 |
3月17日 | 茅原 栄一 | 日本化学会平成30年度第68回進歩賞 |
3月17日 | 村田 靖次郎 | 日本化学会平成30年度第36回学術賞 |
3月9日 | 田原 弘量 | 第45回応用物理学会講演奨励賞 |
2月19日 | 森下 弘樹 | Poster Award, The First International Forum on Quantum Sensing |
2月15日 | 金光 義彦 | 第38回島津賞 |
2月15日 | 中村 正治 髙谷 光 岩本 貴寛 |
日本化学会 欧文誌BCSJ賞 |
2月4日 | 後藤 真人 | 第35回井上研究奨励賞 |
平成30年(2018年)
受賞日 | 氏名 | 賞の名称 |
---|---|---|
12月17日 | 金光 義彦 廣理 英基 |
JPSJ Papers of Editors’ Choice |
12月9日 | 川本 純 | 2018 年度極限環境生物学会研究奨励賞 |
12月4日 | 磯崎 勝弘 | 第16 回(平成30 年度)有機合成化学協会関西支部賞 |
11月27日 | 山口 信次郎 | Highly Cited Researchers 2018 |
9月20日 | 金久 實 | クラリベイト・アナリティクス引用栄誉賞 |
9月12日 | 廣瀬 崇至 | Publons Peer Review Awards 2018 |
7月18日 | 山子 茂 | 第43回(平成30年度)井上春成賞 |
7月6日 | 金光 義彦 | 双葉電子記念財団 衛藤細矢記念賞 |
5月31日 | 田原 弘量 | レーザー学会第38回年次大会優秀論文発表賞 |
5月31日 | 阪部 周二 | レーザー学会 功労賞 |
5月31日 | 登阪 雅聡 | 第21回CERI最優秀発表論文賞 |
5月30日 | 小川 紘樹 | 日本ゴム協会 第9 回ブリヂストンソフトマテリアルフロンティア賞 |
5月25日 | 若宮 淳志 | 近畿化学協会 化学技術賞 |
5月25日 | 塩谷 暢貴 | 平成30 年度日本分光学会年次講演会若手講演賞 |
5月17日 | 森下 弘樹 | 第31回ダイヤモンドシンポジウム 優秀講演賞 |
4月28日 | 鄭 臨潔 | 第2回海洋化学奨励賞(30歳未満) |
4月19日 | 志津 功將 | International Congress on Pure & Applied Chemistry Langkawi (ICPAC Langkawi) 2018 Lecture Award |
4月17日 | 川端 猛夫 | 文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) |
3月22日 | 脇岡 正幸 | 日本化学会第32回若い世代の特別講演会(証) |
3月15日 | 時任 宣博 | Award for Excellence to Authors Publishing in Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry in 2017 |
平成29年(2017年)
受賞日 | 氏名 | 賞の名称 |
---|---|---|
9月29日 | 時任 宣博 | 日本学術振興会 平成29年度審査員表彰 |
8月30日 | 榊原 圭太 | IUMRS-ICAM2017 Soft Matter Poster Award |
7月31日 | 阿久津 達也 | 平成28年度特別研究員等審査会専門委員表彰(書面担当) |
5月31日 | 菅 大介 島川 祐一 |
粉体粉末冶金協会 第41回研究進歩賞 |
5月31日 | 治田 充貴 根本 隆 倉田 博基 |
日本顕微鏡学会第73回学術講演会 優秀ポスター賞(装置部門) |
5月31日 | 阪部 周二 橋田 昌樹 井上 峻介 |
日本顕微鏡学会 和文誌賞 |
5月31日 | 阪部 周二 倉田 博基 橋田 昌樹 井上 峻介 根本 隆 |
レーザー学会 業績賞(論文賞) 解説部門 |
5月11日 | 佐藤 良太 | ナノ学会第15回大会 Nanoscale Horizons Award |
5月11日 | 坂本 雅典 | ナノ学会第15回大会 Nanoscale Horizons Award |
4月26日 | 上杉 志成 | 第49回市村学術賞 貢献賞 |
4月19日 | 菅 大介 | 文部科学大臣表彰 若手科学者賞 |
4月19日 | 島川 祐一 | 文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) |
4月19日 | 宗林 由樹 | 文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) |
3月24日 | 川端 猛夫 | 日本薬学会賞 |
3月18日 | 井原 章之 | 第11回日本物理学会若手奨励賞(領域5) |
3月18日 | 中村 泰之 | 日本化学会第31回若い世代の特別講演会(証) |
3月17日 | 中村 正治 | 平成28年度日本化学会学術賞 |
2月16日 | 岩本 貴寛 | 有機合成化学協会 昭和電工研究企画賞 |
2月3日 | 土肥 侑也 | 第33回井上研究奨励賞 |
2月3日 | 田原 弘量 | 第33回井上研究奨励賞 |
平成28年(2016年)
受賞日 | 氏名 | 賞の名称 |
---|---|---|
12月22日 | 梶 弘典 志津 功將 |
IDW/AD ’16 Best Paper Award |
11月25日 | 田原 弘量 | 2016年度エヌエフ基金 研究開発奨励賞 |
11月15日 | 島川 祐一 髙野 幹夫 齊藤 高志 |
2016年度大和エイドリアン賞 |
11月15日 | 笹森 貴裕 時任 宣博 |
日本化学会 欧文誌BCSJ賞 |
10月8日 | 水畑 吉行 | 第21回ケイ素化学協会奨励賞 |
9月13日 | 森下 弘樹 水落 憲和 |
第38回応用物理学会論文賞 |
7月14日 | 辻井 敬亘 | 平成27年度 セルロース学会賞 |
7月7日 | 河野 健一 | The 14th Chinese International Peptide Symposium & the 5th Asia-pacific International Peptide Symposium Poster Prize |
6月8日 | 榊原 圭太 | 平成27年度 繊維学会奨励賞 |
6月3日 | 正井 博和 | 国際交流奨励賞21世紀記念個人冠賞 倉田元治賞 |
6月3日 | 阿久津 達也 | 情報処理学会 フェロー |
6月2日 | 下赤 卓史 | 平成28年度日本分光学会年次講演会若手講演賞 |
5月31日 | 橋田 昌樹 井上 峻介 阪部 周二 |
レーザー学会業績賞・論文賞(解説部門) |
5月22日 | 大神田 淳子 | 第21回日本女性科学者の会 奨励賞 |
5月20日 | 若宮 淳志 | イノベイティブPV賞 |
4月1日 | 宗林 由樹 | 2016年度日本海洋学会賞 |
2月22日 | 山田 誠 | The 9th ACM International Conference on Web Search and Data Mining Best Paper Award |
1月8日 | 上田 善弘 | 平成27年度 日本薬学会近畿支部奨励賞 |
8月9日 | 向山 毅 ※名誉教授受賞 |
第5回 DV-Xα研究協会賞 |
平成27年(2015年)
受賞日 | 氏名 | 賞の名称 |
---|---|---|
12月10日 | 岩下 芳久 | 日本中性子科学会 技術賞 |
11月6日 | 武内 敏秀 | 第10回臨床ストレス応答学会 若手研究奨励賞 |
10月31日 | 阿久津 達也 | 生命医薬情報学連合大会2015年大会 ポスター賞 |
10月13日 | 渡辺 宏 | The Society of Rheology (USA) Bingham Medal |
10月3日 | 佐藤 良太 | 第66回コロイドおよび界面化学討論会 若手口頭講演賞 |
9月29日 | 長谷川 健 | Society for Applied Spectroscopy (SAS) Fellows Award |
9月28日 | 小野 輝男 | The IEEE Magnetics Society 2016 Distinguished Lecturer |
9月25日 | 若宮 淳志 | 平成27年度(第11回)野副記念奨励賞 |
9月13日 | 金光 義彦 若宮 淳志 |
応用物理学会 優秀論文賞 |
9月13日 | 金光 義彦 | 応用物理学会 解説論文賞 |
9月10日 | 坂本 雅典 | 第15回光化学協会 奨励賞 |
8月28日 | 武内 敏秀 | 第7回日本RNAi研究会・第2回日本細胞外小胞学会 奨励賞 |
7月17日 | 中村 泰之 | 高分子学会関西支部 ヤングサイエンティスト講演賞 |
7月7日 | 磯﨑 勝弘 | Light: Science & Applications誌 論文賞 |
6月19日 | 登阪 雅聡 | 平成27年度 日本接着学会進歩賞 |
6月12日 | 渡邉 瑞貴 | 日本ケミカルバイオロジー学会 第10回年会 RSC Molecular BioSystems ポスター賞 |
6月10日 | 登阪 雅聡 | 平成26年度 繊維学会賞 |
5月29日 | 阪部 周二 | レーザー学会 フェロー |
5月27日 | 若宮 淳志 | 新化学技術推進協会(JACI)2015 新化学技術研究奨励賞ステップアップ賞 |
5月14日 | 治田 充貴 | 日本顕微鏡学会 奨励賞 (物質系応用研究部門) |
4月15日 | 山子 茂 | 文部科学大臣表彰 科学技術賞 (研究部門) |
4月13日 | 高野 祥太朗 | 日本科学協会 平成26年度 笹川科学研究奨励賞 |
4月13日 | 中村 泰之 | 日本化学会 第95春季年会優秀講演賞(学術) |
3月28日 | 長谷川 健 | 日本化学会 学術賞 |
3月18日 | 渡辺 文太 | 日本農薬学会 奨励賞 |
3月18日 | 渡辺 文太 | 食品農医薬品安全性評価センター 望月喜多司記念 奨励賞 |
3月15日 | 髙谷 光 中村 正治 |
日本化学会 欧文誌BCSJ賞 |
3月3日 | 井原 章之 | 日本学術振興会 分子ナノテクノロジー第174委員会 若手研究者講演賞 |
2月27日 | 吉田 弘幸 | 有機EL討論会 第8回 業績賞 |
2月17日 | 田原 弘量 | 平成26年度 手島精一記念研究賞 博士論文賞 物理学関係部門 |
1月30日 | 村田 靖次郎 若宮 淳志 村田 理尚 |
ナノテクノロジープラットフォーム 平成25年度秀でた6大利用成果 |
7月2日 | 中原 勝 ※名誉教授受賞 |
2015年IAPWS 名誉フェロウ賞 |
8月6日 | 向山 毅 ※名誉教授受賞 |
ハンガリー国 騎士十字勲章 |
平成26年(2014年)
受賞日 | 氏名 | 賞の名称 |
---|---|---|
12月18日 | 五斗 進 | バイオ情報学研究会 功労賞 |
12月18日 | 阿久津 達也 | バイオ情報学研究会 功労賞 |
12月2日 | 古田 巧 | 第12回有機合成化学協会 関西支部賞 |
11月21日 | 井上 峻介 | PLASMA2014 若手優秀発表賞 |
11月11日 | 烏山 昌幸 馬見塚 拓 |
DREAMチャレンジ 遺伝子エッセンシャリティ予測 第1位 |
10月26日 | 阿久津 達也 | InTech Award Diploma |
10月17日 | 小野 輝男 | 第13回ドコモ・モバイル・サイエンス賞 基礎科学部門 優秀賞 |
9月18日 | 吉田 弘幸 | 応用物理学会 有機分子・バイオエレクトロニクス分科会論文賞 |
9月5日 | 阿久津 達也 | 第13回情報科学技術フォーラム FIT奨励賞 |
8月10日 | 岩下 芳久 | 日本加速器学会学会賞 技術貢献賞 |
8月1日 | 吉田 弘幸 | Grand Renewable Energy 2014 International Conference, Best Oral Presentation Award |
7月31日 | 二木 史朗 | 平成25年度特別研究員等審査会専門委員表彰(書面担当) |
7月18日 | 梶 弘典 | 有機EL討論会 第7回業績賞 |
6月18日 | 五斗 進 | 2014 Thomson Reuters Highly Cited Researchers |
6月18日 | 金久 實 | 2014 Thomson Reuters Highly Cited Researchers |
6月 3日 | 島川 祐一 齊藤 高志 |
粉体粉末冶金協会 研究進歩賞 |
5月23日 | 佐藤 良太 | ナノ学会第12回大会 若手優秀ポスター賞 |
5月6日 | 笹森 貴裕 | Friedrich Wilhelm Bessel Research Award |
4月25日 | 栗原 達夫 | 長瀬研究振興賞 |
4月10日 | 佐藤 良太 | 日本化学会 第94春季年会優秀講演賞(学術) |
3月29日 | 井上 峻介 | 日本物理学会 若手奨励賞 ビーム物理領域 |
3月17日 | 治田 充貴 | 第35回応用物理学会 講演奨励賞 |
3月11日 | 林田 守弘 | 情報処理学会 山下記念研究賞 |
2月20日 | 吾郷 友宏 | 有機合成化学協会 宇部興産研究企画賞 |
2月4日 | 竹内 勝彦 | 井上研究奨励賞 |
平成25年(2013年)
受賞日 | 氏名 | 賞の名称 |
---|---|---|
11月22日 | 井上 倫太郎 | 平成24年度 関西繊維科学研究奨励賞 |
10月31日 | 五斗 進 小寺 正明 |
JSBi2013 Excellent Poster Award |
10月15日 | 時任 宣博 笹森 貴裕 |
日本化学会 欧文誌BCSJ賞 |
10月8日 | 時任 宣博 | フンボルト賞(再招聘) |
9月22日 | 竹内 勝彦 | Reaxys PhD Prize 2013 ファイナリスト |
9月19日 | 佐藤 良太 | 第64回コロイドおよび界面化学討論会 ポスター賞 |
9月11日 | 長谷川 健 | 2013年度 日本分析化学会 先端分析技術賞・JAIMA機器開発賞 |
9月6日 | 宗林 由樹 | 第4回鉄鋼環境基金理事長賞 |
8月27日 | 宗林 由樹 | ジオケミカル・ジャーナル・アワード2013 |
7月17日 | 寺西 利治 | 平成25年度 応用セラミックス研究所長賞(研究業績部門) |
6月29日 | 茅原 栄一 | Wiley Presentation Award on Gordon Research Conference 2013 |
6月21日 | 山子 茂 | 平成25年度 日本接着学会 技術賞 |
6月18日 | 小野 輝男 | ドイツイノベーションアワード ゴットフリード・ワグネル賞 優秀賞 |
6月8日 | 坂本 雅典 | ナノ学会第11回大会 若手優秀ポスター発表賞 |
5月30日 | 平野 敏子 | 第30回合同シンポジウム ベストポスタープレゼンテーション賞 (第80回日本分析化学会有機微量分析研究懇談会・第92回計測自動制御学会力学量計測部会) |
5月30日 | 若宮 淳志 | 第2回新化学技術研究奨励賞 |
4月16日 | 今西 未来 | 平成25年度 文部科学大臣表彰 若手科学者賞 |
3月23日 | 畠山 琢次 | 第62回日本化学会 進歩賞 |
3月21日 | 中瀬 生彦 | Journal of Controlled Release Poster Award, 2nd International Conference on Biomaterials Science |
7月1日 | 作花 濟夫 ※名誉教授受賞 |
国際ガラス会議プレジデント賞(ICG President’s Award) |