第19回 化学研究所 公開講演会を開催

 平成24年10月21日、第19回化学研究所 公開講演会を開催しました。
 初めに、青山 卓史教授(生体機能化学研究系 生体分子情報)による講演「植物細胞の形づくり」がありました。身近な植物の表面の細胞を電子顕微鏡で観察した写真の説明や、植物の細胞形成のメカニズムについてのお話でした。

 次の年光 昭夫教授(複合基盤化学研究系 学際連携融合)の講演「人間の役に立つ有機化合物の合成」は、がんなどの病気の診断に使用されるMRIの、新しい造影剤の合成についての内容でした。
 最後に、寺西 利治教授(物質創製化学研究系 精密無機合成化学)の講演「小さな世界の金属」では、「金」の微細な粒子を使用した材料の歴史や、現在の応用研究についての紹介がありました。
 どの講演も生活に大変身近な内容で、来聴者より熱心な質問もあり、活発な講演会となりました。

青山 卓史教授
「植物細胞の形づくり」
年光 昭夫教授
「人間の役に立つ有機化合物の合成」
寺西 利治教授
「小さな世界の金属」