特定研究員(特定有期雇用職員)公募
複合基盤化学研究系 分子集合解析研究領域
職 種 | 特定研究員(特定有期雇用職員) |
募集人員 | 1名 |
勤務場所 | 京都大学化学研究所 複合基盤化学研究系 分子集合解析研究領域(若宮研究室) (所在地:京都府宇治市五ケ庄 京都大学宇治キャンパス) |
職務内容 | ペロブスカイト系発光性材料の開発 |
資格等 | 博士の学位を有する、または取得見込みであること、もしくは理系大学院卒業程度以上に相当する実験経験と能力を有していること |
雇用期間 | 令和2年4月以降~令和3年3月31日まで (但し、プロジェクトの継続状況により、雇用期間満了後も更新する場合も有ります。) |
試用期間 | あり(6ヶ月) |
勤務形態 | 専門業務型裁量労働制(週 38 時間 45 分相当、1日7時間 45 分相当) 休日:土・日曜日、祝日、年末年始、創立記念日及び夏季一斉休業日 |
給与・手当等 | 本学支給基準に基づき、能力・経歴により決定 (博士号取得者:月額30万円以上、大学院卒業相当者:月額25万円以上) |
社会保険 | 文部科学省共済組合、厚生年金保険、雇用保険および労災保険に加入 |
応募方法 | 書類選考の上、面接実施者に連絡します ◎応募書類 ・履歴書(写真添付)、これまでの研究内容(1-2枚程度)と研究リスト(査読付きとそれ以外に分けて下さい) ・応募に関して照会できる方のお名前と連絡先 ・主な論文の別刷り(コピー可、主な学会発表の予稿を加えても良い) ※応募書類は返却致しませんので、予めご了承下さい(提出書類は採用審査のみに使用し、本選考に関係のない第三者には開示しません) ◎応募書類送付先 (メールでの書類提出を歓迎します) 郵送:〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄 京都大学化学研究所 複合基盤化学研究系 分子集合解析研究領域 若宮 淳志(教授) メール:wakamiya*scl.kyoto-u.ac.jp(「*」を「@」に変えてください) |
応募期限 | 適任者が決定次第、応募を締め切ります |
問合わせ先 | 若宮 淳志 TEL : 0774-38-3080 E-mail : wakamiya*scl.kyoto-u.ac.jp(「*」を「@」に変えてください) https://www.scl.kyoto-u.ac.jp/~wakamiya/index.html 応募前に研究室見学を希望される方は、上記にご連絡下さい |