|
|
 |
平成22年7月23日
京都大学化学研究所「碧水会」(同窓会)定期役員会・涼飲会を開催 |
 |
|
|
|
平成22年7月23日、京都大学化学研究所「碧水会」(同窓会)の平成21年度定期役員会が開催されました。平成22年度の役員の選出に続いて、平成21年度事業報告および決算報告が行われ、平成22年度の事業計画および予算案が説明され、満場一致で承認されました。また、化学研究所広報誌「黄檗」が出席者に配付されました。
定期役員会に引き続いて、宇治おうばくプラザ きはだホールに於いて、所内関係者出演によるコンサート「涼風コンサート」が行われました。バイオリン、三味線、のこぎり、フルートなどの心地よい音色に夏の暑さを忘れさせてくれる、正に涼やかな風を感じるひとときでした。また、きはだホール ホワイエでは、碧水会文化部による作品展も同時開催されました。
その後、宇治生協会館に会場を移し、碧水会主催の涼飲会(親睦会)が催されました。在学生・在籍教職員も併せた400名以上の碧水会会員が参加し、大いに親睦を深める機会となりました。 |
定期役員会 |
 |
 |
 |
定期役員会の様子 |
|
|
涼風コンサート |
 |
 |
 |
渡辺宏教授挨拶 |
バイオリン:吉田弘幸 |
三味線・琴:川崎洋志 他 |
 |
 |
 |
のこぎり:神谷知美 |
|
フルート:フルートアンサンブル「花音」(梶川幸恵、中野友佳子 他) |
 |
 |
|
|
碧水会文化部による作品展 |
|
涼飲会(親睦会) |
 |
 |
 |
会場の様子 |
|
スポーツ大会表彰式 |
|